Findyからのお知らせカテゴリーの記事一覧
-
【伝説のRubyistは誰!?】言語レベル別の新称号をツイートで特製ステッカープレゼント🎁<12/11まで延長!>
Findyからのお知らせ 2019.11.20全てのエンジニアの開発活動を応援するFindyは、GitHubの公開リポジトリの累計活動量に応じて称号が付与される機能に、新しい称号ラインナップを追加しました。今回はRubyやPythonなどの言語別 × レベル別称号。期間限定で、Find...
-
Findyの想いはインターネットを超える。「リアルに表彰させてくださいキャンペーン」のお知らせ
Findyからのお知らせ 2019.09.9ありがとうございます 先日リリースされました「称号機能」ですが、すでに多くの方が称号を手にされ、さらに有難いことにシェアもいただいております。 https://twitter.com/jackchuka/status/116330571...
-
エンジニア時間単価を自動算出!GitHubからあなたの市場価値がわかるようになりました!
Findyからのお知らせ 2019.09.3ユーザーの方から「自分の時間単価をどう決めて良いのか分からない」「時間単価を交渉したいが参考値がない」と言ったご意見をいただきました。そこで今回、上記のようなときに参考にしていただくため、Findy Freelanceにおいて自動で時間単価...
-
コントリビューション数4万超え!?あなたも累計数をチェックしてみよう
Findyからのお知らせ 2019.08.19エンジニアのスキルアップ、キャリアアップは日々の開発活動の積み重ねだと思います。 しかし、普段からGitHubを使って開発されている方も、自分がこれまでに一体どれだけコントリビュートしてきたのかは意外とわかっていないと思います。 そこで...
-
Findyのスキル偏差値を上げるにはプルリク数が重要!?OSS活動を行って転職を有利にしよう
Findyからのお知らせ 2019.06.24エンジニア転職Findyもおかげさまでユーザ数1万人を突破し、ユーザからのフィードバックもたくさんいただくようになりました。 その中で多いものとして、「スキル偏差値の計算がどうなっているのか」「スキル偏差値の上げ方が知りたい」というものが...
-
今月プルリク送った?プルリクエスト・スター数が確認できるようになりました
Findyからのお知らせ 2019.05.20アクティビティでは今までコントリビューション数しか見られませんでしたが、新たに下記項目が追加され、みなさまのOSS活動を確認しやすくなりました。 ・OSSへのプルリクエスト数 ・公開レポジトリが受け取ったスター数...
-
「開発スピードが遅い!」そんな悩みを解決するためのエンジニア採用 2019
Findyからのお知らせ 2019.04.18こんにちは、Findy Freelanceを運営している @ma3tk です。1年以上業務委託エンジニア向けのサービスFindy Freelanceを提供してきて「開発スピードが上がらない」をどう解決するかについて書いてみます。「開発スピー...
-
エンジニアに人気の求人はどれだ?求人ランキング機能が追加されました!
Findyからのお知らせ 2019.04.15Findyにはすでにおすすめ求人と新着求人で求人検索ができるのですが、ユーザーの方から他のユーザーが注目している求人を知りたいという意見を頂き、この度、「人気求人」の機能をリリースすることにしました。...
-
Findyで転職先を決められた方へ!転職お祝いプレゼントがAmazonギフト券1万円で待望の再開!
Findyからのお知らせ 2019.04.42018年12月末でストップしておりましたFindy経由で転職された方向けの転職お祝いプレゼントを再開したいと思います。今回、転職お祝いプレゼントの内容がリニューアルし、再開されましたので対象になる方はぜひご連絡ください。...
-
3分でマッチ精度が上がる!?希望条件と言語ブロックが設定できるようになりました
Findyからのお知らせ 2019.02.27Findyに希望条件の入力欄と開発言語のブロック設定が新たに追加されましたので、今回お知らせいたします!...