こんにちは、フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービスFindy Freelance社会人インターンの高橋(@YuukiTakahasi79)です。
皆さんは「IT人材白書」というのはご存知ですか?IT人材白書とは、独立行政法人情報処理推進機構(略称:IPA)が公表している白書です。この白書には、IT業界の人材動向についてまとめられており、エンジニアのスキルに関して参考になる内容にもなっています。そこで、今回は2018年度のIT人材白書からエンジニアに求められるスキルについて考えたいと思います!
目次
IT人材には大きく二つのタイプが存在する
2018年度のIT人材白書によると、IT人材には大きく「課題解決型」と「価値創造型」に分けることができるそうです。
課題解決型
目的
- ユーザー企業の既存事業の効率化
- コスト削減
特徴
- IT 活用/要件定義が明確
- 確実性を重視
- 主にウォーターフォール型で開発
主にSIerや受託開発を行なっている企業で求められるスキルのことを表しています。
価値創造型
目的
- ユーザー企業の事業の価値創造
特徴
- IT 活用/要件が不確実
- スピード感を重視
- 主にアジャイル型で開発
タイプによって求められるスキルが異なる
白書では、課題解決型の企業と価値創造型の企業に以下の項目のうち、どのスキルが不足しているか調査を行なっています。
・高い技術力
・IT業務の全般的な知識・実務ノウハウ
・IT業務の着実さ・正確さ
・IT業務の速さ
・協調性・周囲への適応力
・自発的に動く力
・経験をベースとした問題解決力
・問題を発見する力・デザイン力
・独創性・創造性
・顧客要求への対応力
・ネットワーキング力
・責任を持ってやり遂げる力
・全体を見渡す能力
・新しい技術への好奇心や適応力
・その他
(企業側が不足していると感じること)
上記調査結果のうち、上位6項目を見ると、「課題解決型」と「価値創造型」の両方に共通しているスキルとして、下記の4つが挙げられられます。
・高い技術力
・自発的に動く力
・IT業務の全般的な知識・実務ノウハウ
・顧客要求への対応力
二つのタイプに共通して求められるスキルがある一方で、各タイプで求められるスキルの優先順位が変わっている部分もあります。
(価値創造型)
→「問題を発見する力・デザイン力」「新しい技術への好奇心や適応力」
ユーザーの課題を発見もしくは定義する力や新しい技術へのキャッチアップする姿勢が求められているように考察できます。
(課題解決型)
→「経験をベースとした問題解決力」「全体を見渡す能力」
課題を多く解決した経験や広く視野を持ち行動する姿勢が求められているように考察できます。
このようにIT人材と一口に言っても、業界によって求められるスキルが変化しています。まずが自分自身がどの業界で活躍したいのかを明確にした上で、どうキャッチアップをしていくのかが重要です。
貪欲なキャッチアップをしつつ、冷静な分析をしよう
白書の調査結果を見た際に、私自身も「高い技術力がないな」「全体を見渡す能力は少しだったらあるかな」と感じました。不足するスキルをどうキャッチアップするかが大切です。私は、Findyでのインターンをさせてもらっていますが、「IT業務の全般的な知識・実務ノウハウ」という観点で見ると、良い経験をさせていただいています。具体的には、マーケティングの流れ、SEO対策のノウハウなど様々なことを吸収させてもらっています。様々なきっかけやチャンスを活かしながら、自分のスキルを向上させています。
ただ、これらはあくまで一つの指標なので参考にしつつ、どのスキルを伸ばしたいのか、一つ一つの項目に対して自分の現状はどうなっているのかといった分析を冷静に行うことも重要だと感じました。自分の強みが活きて、自分のやりたいことをやり続けれるよう、無理なく自然とキャッチアップしたいと思いました。
IT人材白書を元に今後のキャリアを考えていくのは1つ手かと思いますが、自分のやりたいことやできそうなことを元に環境を変えていくのもおすすめではあったりします!そこで、「よりレベルの高い環境でスキルを高めたい」「業界を変えてチャレンジしたい」など考えている方は、ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービスFindyをご利用ください。
それ以外にも、「スキルに自信が出てきたから副業を始めたい」「フリーランスに転向した」など考えている方は、フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービスFindy Freelanceをぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございました! 宜しければ、エンジニアの皆様はFindyでご自身のスキル偏差値を測定してみてください。
[正社員の方]
ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス Findy
[フリーランスの方]
フリーランス・副業エンジニア向けの単価保証型の案件紹介サービス Findy Freelance
また、Findyでは年齢や勤務形態を問わず、様々な働き方で採用をしています。興味のある方は、こちらからご応募どうぞ!