【4/2発表】新型コロナウイルス感染拡大に伴う中途エンジニア転職市場への影響、実態調査ver.1

2020.04.2

Findyの末本(@sueHRpro)と申します。

ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス「Findy」、フリーエンジニア向け案件紹介サービス「Findy Freelance」を運営するFindyでは3月9日~3月23日にかけて「新型コロナウイルスによる転職活動への影響アンケート」を企業向け、エンジニア向けに実施しました。

今回、アンケート結果をまとめたのでご報告いたします。新型コロナの影響下、先行きが不透明な中で、企業様にとっては適切な採用活動、エンジニアの皆様にとってはキャリア選択や転職活動に役立てていただければ幸いです。

※有効回答数27社、エンジニア228名。アンケート実施概要は文末をご参照ください。また、企業回答はFindyクライアント企業、及びエンジニアはFindyユーザーがアンケートの対象となっております。

(注意)今回のアンケートは3月9日~3月23日にかけて実施しております。直近の政府会見、東京都知事会見を踏まえ、外出禁止やリモートへの急激な移行に伴い、転職市場がFindy上だけに限らず、刻一刻と変化している点ご留意くださいませ。

4月にも同様のアンケートを実施予定です。Findyでは新型コロナウイルスによる転職活動への影響を定期的に発信していきたいと考えています。

企業側

85%が採用を継続、採用ストップは現時点で少ない

「新型コロナウィルスの発生により、御社の正社員エンジニアの採用予定人数に影響が出ていますか?」と伺ったところ、66.7%が「採用人数は変わらない」14.8%が「当初計画より採用人数を減らして採用活動を継続している」3.7%が「当初計画より採用人数を増やして採用活動を継続している」と回答いただきました。
まだまだエンジニア採用に関しては底堅いニーズがあると読み解けます。また、4月以降新規でFindyを導入頂く企業様も増えており、採用競合が減るタイミングでエンジニア採用に力を入れたいという声も届いています。
一方で、ここ数日、エンジニア採用目標人数を減少したり、ポジションを絞って活動をする企業様も出てきており、今後変化が起きる可能性は高いです。

エンジニア採用時のオファー年収は今のところ変動なし

「3月以降新型コロナウィルスの影響で正社員エンジニアのオファー年収について影響があるか教えて下さい」と伺ったところ、85.1%が「オファー年収は変わらない」と回答いただきました。まだ正社員オファー年収に関して、特段の影響は見受けられませんが、今後、採用競合の増減によっては影響が出てくる可能性もあります。

面談、面接は基本的にオンラインに移行

「面接方法」について伺ったところ、18.5%が「全てオンラインでの面接を行なっている」77.8%が「一部の選考プロセスでオンライン面接を取り入れている」と回答いただきました。「最終面接に関しては直接会ってお話しする」と考える企業様が多い様子です。
今後の展開次第では全ての選考においてオンラインで実施する企業が増える可能性もあります。

全てオンラインで完結させるためにも、現場メンバーとのカジュアル面談(オンライン)を増やすことで社風をより伝える工夫をされている企業も増えています。

新型コロナウイルスにより、採用にポジティブに影響する点としては「オンライン面接による日程調整のしやすさ」「採用競合の減少により、採用可能性が上がる」との意見が多い

「新型コロナウイルス発生により、今後御社の正社員エンジニア採用にポジティブな影響がでる可能性はありますか?」と伺ったところ37.0%が「オンライン面接の実施より、面接日程の調整がしやすくなる」22.2%が「採用競合の減少により、よりよい人材を採用できる可能性が高まる」と回答いただきました。
一方で、25.9%は「ポジティブな影響がでることはないと思う」とのことでした。

エンジニア側

転職活動に対する関心として変わらない傾向、高まった層が微増

「新型コロナウイルスの発生により、転職活動に対する関心に変化はあったか教えてください」と伺ったところ、18.0%が「転職活動に対する関心が高まった」68.4%が「転職活動に対する関心は変わらない」と回答いただきました。

リモート勤務に移行した方が約70%を占める

「新型コロナウイルス発生により、リモート勤務をしているか教えてください」と伺ったところ、30.3%が「全ての勤務がリモートに移行」39.0%が「一部の勤務がリモートに移行した」と回答いただきました。

キャリアの不安としては「現職の財務状況の悪化や倒産」「転職が難しくなること」「年収が下がる」など

「新型コロナウイルス発生により、今後のキャリアに生まれる不安について教えてください」と伺ったところ、37.7%が「現職の財務状況の悪化や倒産」37.3%が「転職が難しくなること」26.8%が「年収が下がること」と回答いただきました。

現在、採用活動を進めている企業様はオファー年収に関しては今の所変更なしとの会社がほとんどです。よって現在、転職活動を進めている方には影響はほぼないと考えられます。

また、財務状況を懸念する中で、財務基盤が安定しているの企業への人気が高まる傾向も今後出てくる可能性があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?企業側、エンジニア側のアンケートより以下のことが言えるかと思います。

  • エンジニア採用に関して、注視は必須だが、まだ採用ニーズは底堅い
  • 財務基盤が安定しているメガベンチャーや大手は採用を継続
  • 採用競合となる企業像が変わってくる可能性が高い
  • 転職時に財務基盤の安定性をより意識している方が増えている

Findyでは定期的にアンケートを実施し、新型コロナウイルスによる転職活動への影響を定期的に発信していきたいと思っております。

▼採用担当者の方へ

エンジニア採用に関してお困りのご担当者様、ぜひFindyまでお問い合わせいただければと思います!

▼エンジニアの方へ

Findyでは、エンジニアの方を対象に、「フラット・ファクトベース・俯瞰を重視したキャリア相談」を実施しております。今後の景気動向を踏まえ、おすすめの業界などをご提案いたします。ご希望の方はこちらよりお申し込みください。

■調査対象/方法

企業向け

  • 対象者:Findyクライアント企業
  • 有効回答社数:27社
  • 期間:2020/03/09~2020/03/23
  • 方法:ウェブアンケート

エンジニア向け

  • 対象者:Findyご登録エンジニア
  • 有効回答数:228名
  • 期間:2020/03/09~2020/03/23
  • 方法:ウェブアンケート

読んで頂きありがとうございました! 宜しければ、エンジニアの皆様はFindyでご自身のスキル偏差値を測定してみてください。

[正社員の方]
ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス Findy

[フリーランスの方]
フリーランス・副業エンジニア向けの単価保証型の案件紹介サービス Findy Freelance

また、Findyでは年齢や勤務形態を問わず、様々な働き方で採用をしています。興味のある方は、こちらからご応募どうぞ!

Findyブログを購読してみませんか?
エンジニアの働き方やFindyの技術的な話などをお送りします!

GitHub連携するだけで、スキルを解析。
スキル偏差値やプロフィール情報を基に、人気のテック企業からオファーが届く

https://findy-code.io/
  • Category

  • About

  • Service

    フリーランス・副業向け
    単価保証型案件紹介サービス

    ハイスキルなフリーランス・副業エンジニア向けに案件紹介

    https://freelance.findy-code.io/
    ハイスキルなエンジニアの
    プレミアム転職サービス

    スキル偏差値が高いエンジニアに、人気のテック企業からオファーが届く

    https://findy-code.io/