2020年12月16日(水)、株式会社HERPとファインディ株式会社が共催するオンラインイベント「エンジニア採用の最前線 Vol.4 メルペイとスマートキャンプが語る!採用につなげるテックブログ運営の秘訣」が開催されました。
難易度の高いエンジニア採用で、母集団形成・候補者への魅力づけの手段として挙げられるテックブログ。しかし、実際には立ち上げや継続発信に苦労している企業が多く、採用へ繋げるに至らないケースも多くあります。
そこで今回、テックブログを高いレベルで継続発信している、株式会社メルペイとスマートキャンプ株式会社のブログ担当者をお招きし、継続発信の体制づくりやモチベーション維持など、テックブログ運営の秘訣を語っていただきました。
目次
登壇者
安藤 喜子 / 株式会社メルペイ / Engineering Office Team / Project Manager, Tech PR
安藤 喜子
「今回は、直近のメルカリエンジニアリングブログに関する施策の裏側について話す予定です。」
中川 眞誠 / スマートキャンプ株式会社 / プロダクト事業本部 ソフトウェアエンジニア
さらに上記主務と兼務する形でテックブログの運営も行っている。
中川 眞誠
モデレーター
冨田 真吾 / 株式会社HERP / レベニューマネージャー
冨田 真吾
松岡 佑馬 / ファインディ株式会社 / マーケティング
現在はマーケティング全般を担当。
松岡 佑馬
テックブログ担当者2名の自己紹介からスタート
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
弊社では今、エンジニアと私が所属するチームのメンバーを募集しているので、興味がある方はぜひ一緒に働きませんか、という宣伝を挟んでおきます。よろしくお願いします。
テックブログについては、入社してすぐの頃に運営をしないかという話をもらい、執筆者兼運用担当者という形で今に至ります。よろしくお願いします。
中川 眞誠
テックブログ立ち上げ背景と社内での位置づけ
冨田 真吾
聡太郎さんが立ち上げたテックブログとしては、3つ目にあたります。1つ目がグリーのテックブログ、次のクロコスでも同じく聡太郎さん立ち上げで、メルカリが3つ目。自身で「やろうぜ」と音頭をとって、立ち上げられたという感じでした。
安藤 喜子
冨田 真吾
そういうカルチャーを作ろうと取り組んできたので、聡太郎さんが退職された後も、そのカルチャーは残っていて。アウトプットすると自分たちの学びにもなるし、世の中のためにもなるよね、という考え方は今でも浸透しています。
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
中川 眞誠
中川 眞誠
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
役割分担やフローなど、気になる両社の運用体制
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
中川 眞誠
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
安藤 喜子
テックブログは、実際どう採用に繋がっているか
冨田 真吾
中川 眞誠
中川 眞誠
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
松岡 佑馬
継続して発信するためのモチベーション維持は?
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
冨田 真吾
中川 眞誠
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
テックブログを”なぜやるのか”を定めることが大切
冨田 真吾
安藤 喜子
安藤 喜子
安藤 喜子
冨田 真吾
中川 眞誠
中川 眞誠
安藤 喜子
冨田 真吾
安藤 喜子
冨田 真吾