株式会社hacomono
生成AI活用企業
【DevHR・技術広報ポジション】健康課題の解決&リアル店舗のDX!急成長中ウェルネス×SaaSプロダクトの組織づくりに貢献【リモートOK・フレックス】
最終更新日:
企業情報をみる職種
エンジニアリングマネージャー年収
700万円 〜 1,098万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
■『hacomono』について
hacomonoは、フィットネスクラブをはじめとするウェルネス産業向けのクラウド型システムとして店舗の入会・予約・決済・会員管理までをデジタル化することで、そこで働く人
開発環境
●環境・ツール
Google Workspace
Slack
Okta
Microsoft Intune
Jamf Pro
Amazon Web Service
GitHub
Google Apps Script
Jira Software
Zapier
CrowdStrike
Netskope
SmartHR
freee会計、人事労務
AmazonBusiness
Salesforce
1Password
kickflow
ジョーシス
Tableau
CloudSign
求めるスキル
必須スキル/経験
▼下記いずれかの経験を必須とする。
・ソフトウェアエンジニアとしての実務経験
・技術広報のご経験(技術カンファレンスに向けた準備、ブログやSNSでの発信、エンジニアが集まる交流会への参加など)
・急成長するエンジニアリング組織(toC/toB問わず)のマネジメント経験
・エンジニアリング組織に対する組織開発の経験(オンボーディング制度企画、カルチャー浸透施策、キャリア開発、エンゲージメント向上施策、組織内コミュニケーション改善など)
歓迎スキル/経験
・組織の成長、エンジニアの育成、就業環境の整備など利他的な行動を率先してできる方
・複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・技術コミュニティの運営経験
・ソフトウェアエンジニア、プロダクトデザイナー、PdMいずれかの実務経験
求める人物像
・弊社のMission、Vision、Valueに共感して頂ける方
・弊社のValueを体現できる方
・人や組織の可能性を信じ、成長することにコミットしたい方
・明るく元気でエネルギッシュな方
・誰とでも分け隔てなく気持ちの良いコミュニケーションを取れる方
※月2回以上の出張・出社OKな方
紹介資料
仕事の魅力
・裁量の大きさ
hacomonoでは、各メンバーが自らの専門性を活かし、自由にプロジェクトを推進できる文化が根付いています。特にエンジニアリングチームは、技術的なチャレンジを主体的に進めることが求められています。
プロジェクトの選定〜目標管理まで、幅広い裁量で開発に向き合うことができます。
・経営層との距離感
経営層とのコミュニケーションも非常にオープンであり、社員が経営陣に直接意見を伝えることができる環境が整っています。透明性のある組織文化を意識し、経営陣からのメッセージや進捗報告だけでなく、社員が直接質問や意見を述べる機会もあります