株式会社GameWith

【フルリモート(出社0回)/裁量労働制/残業20時間未満】開発環境Vue.js、React、Go フルスタックエンジニア(メディア) ※リーダー候補

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア/テックリード
年収
700万円 〜 900万円
利用技術
  • Python
  • Go
  • Swift
  • Dart
  • PHP
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 副業可能
  • BtoC

仕事内容

GameWithは、「ゲームをより楽しめる世界を創る」をミッションに掲げ、
「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤を作り、
ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フルスタックエンジニア & テックリード | 株式会社GameWith
  • フルスタックエンジニア & テックリード | 株式会社GameWith
  • フルスタックエンジニア & テックリード | 株式会社GameWith

開発環境

モダンな開発環境で開発を行なっております。

サーバサイド:PHP, Go, (Python, Node.js)
フロントエンド:TypeScript, ES6, jQuery, React, Vue.js, Web Components, LESS...
クライアントサイド: Swift, Kotlin, Flutter (Dart), Unity (C#)
データベース:MySQL, Aurora, DocumentDB, DynamoDB
システムモニタリング:New Relic, Firebase Performance Monitoring
分析基盤:BigQuery,Google Analytics 4, Google Data Studio
テスト:Autify
インフラ:
・AWS(ALB, ECS Fargate, ElastiCache, S3, Lambda, CloudFront...)
・GCP(Firebase, Cloud Firestore, Cloud Functions, Vision AI...)
・Akamai(Image and Video Manager, Adaptive Media Delivery...)
・Terraform

開発効率が上がるものであれば、新しいサービスでも積極的に導入しております。

求めるスキル

必須スキル/経験

・サービス開発においてリードしてきた経験がある方

・スキルアップのために技術のキャッチアップを行い、それをアウトプットできる方

歓迎スキル/経験

・技術力に拘りがあること
・技術力と同等以上にユーザーに提供する価値に重きを置ける方

求める人物像

GameWithのバリュー(下記参照)に共感してくれる方


【GameWith Value】
1. Best Effort, for Customer
顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。

2. Be Honest, "TAIGI" Driven
誠実かつ大義ある仕事をしよう。

3. Think Why, Change the Rule
既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。

紹介資料

仕事の魅力

■サービスに対して企画提案できる組織風土
新しいサービスや機能の企画段階から積極的にエンジニアが意見を言える環境づくりを徹底して行っています。

PDCAサイクルを高速で回せるようにモックや仕様書を作らずにユーザーデータを基にした機能やツールを試験的に実装し、効果測定を行うなど仮説に基づいたアウトプットを最速で行うことができます。

■個人開発では経験しづらい高トラフィックなサービス
弊社の運営している「GameWith」というメディアは月間PV数5億~9億・MAU4000万~4500万に上ります。
技術は個人開発でも学ぶことができますが高トラフィックは高トラフィックまで育てることが難しいです。
GameWithではその経験が積めます。

■サービス毎のチーム構成
業務は縦割りで分かれておらずサービスに合わせたチーム編成にしてます。
そのためフロント、サーバーサイド、インフラの垣根がないためご希望があればフロントとサーバーサイドをどちらも携わる。
サーバーサイドとインフラをどちらも携わることも可能です。

■自由な働き方
原則フルリモートワーク(在宅勤務)かつ裁量労働制の体制をとっており、この体制で業務を続いていく予定です。

フルリモートワーク(在宅勤務)体制となったきっかけはStay Homeですが、この体制でもクオリティを落とすことなく通常どおり業務を行えており、地理的な制限のない採用活動や事業展開スピードの向上に向けて、自身の業務に集中しやすい就業環境づくりにも着手し、個々のパフォーマンス向上に役立てていきます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 副業可能
  • BtoC

利用技術

  • Python
  • Go
  • Swift
  • Dart
  • PHP
  • ES6
  • C#
  • Kotlin
  • TypeScript
  • React
  • Flutter
  • jQuery
  • Unity
  • Node.js
  • BigQuery
  • AWS
  • Firebase
  • S3
  • ElastiCache
  • Akamai
  • DynamoDB
  • MySQL
  • Terraform
  • New Relic
  • Autify
  • Lambda

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • アウトプットへのこだわり
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • サーバーサイド
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • ゲーム
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル