X Mile株式会社
生成AI活用企業
【フルリモート】前年比500%成長|SaaSプロダクトでレガシー産業を支えるシニアバックエンドエンジニアを募集 〈Ruby on Rails〉
最終更新日:
企業情報をみる職種
バックエンドエンジニア年収
800万円 〜 1,000万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
X Mileはノンデスク産業に特化したバーティカルSaaSを展開するスタートアップです。
■ノンデスク産業とは?
物流や建設、製造といった、デスクではなく現場での仕事を中心としていて、かつ社会
開発環境
■言語
Ruby
Node.js
TypeScript
■フレームワーク
Ruby on Rails
React
■データベース
MySQL
求めるスキル
必須スキル/経験
・Ruby on Railsの経験が3年以上
歓迎スキル/経験
・ビジネス職とのコミュニケーションの経験
・OSSへのコントリビューション経験
・DBテーブル設計の経験
・テックリードとして開発を牽引した経験
求める人物像
・日本のレガシー産業のDXに興味を持っている方
・自分ごととしてオーナーシップを持てる方
・チームで業務に取り組んでいただける方
・大きな課題を少しずつ掘り下げながら解決できる方
・Webサービス開発のスペシャリストを目指す方
・システムとビジネス両方を理解することに努められる方
紹介資料
仕事の魅力
・裁量が大きくやりがいを感じられる環境
成長中の組織で一人当たりの裁量が大きく、プロダクトに関する意思決定にも関われるため、やりがいを感じながら開発を進められます。領域によって業種が明確に分かれているわけではなく、希望があればさまざまなことに挑戦できるのも魅力です。
・0→1の立ち上げフェーズ
プロダクトの開発スタイルとしては「シンプルに作る」ことを意識しています。立ち上げフェーズであるため、開発スピードをあげて市場での価値検証を進めることを優先しています。また、後に改修コストがかかってしまうことを防ぐためにも、高凝集・低結合なシステムにすることを重視しているのも特徴です。