職種
その他/プロダクトマネージャー年収
550万円 〜 950万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
【ミッション】
現在Myシリーズとして、リファラル採用のMyRefer、採用MAのMyTalent、採用ブランディングのMyBrandの3つのプロダクトを開発・運営しております。
これらのプロダクトは
開発環境
#技術スタック
言語: Go / PHP /JavaScript / TypeScript
フレームワーク: React16 / React18 / React Router6 / Next.js / gin / Echo
インフラ・ミドルウェア: AWS / Terraform / datadog
開発ツール: GitHub / Jira / Slack / Stoplight / Storybook / jest
#開発プロセス
全チームでスクラム開発を採用しています。
チームごとに違いはありますが、1week sprintで毎週プランニングと共にSprintが始まり、Sprint終わりにレトロスペクティブをして終わる流れを採用しています。
#エンジニアが働く環境
-フルフレックス
-リモートワーク中心、フルリモート可能(地方在住のフルリモートメンバーもいれば、週1~2程度出社しているメンバーもおり、個人の自由で働き方を選択いただけます)
- macbook pro支給
- 私服勤務
求めるスキル
必須スキル/経験
・PdM、プロジェクトマネジメントの実務経験
または、要件定義とプロジェクトリードのご経験
・Webサービスに関する言語等の技術知識
・企画提案書の作成及びプレゼンテーションスキル ・ビジネスに理解や興味をお持ちであること
歓迎スキル/経験
・コンセプトワークの経験
・VOC(Voice Of Customer)分析とニーズ抽象化の実務経験
求める人物像
‐
仕事の魅力
# 概念から啓蒙し、業界を変える新しい当たり前や仕組み創ることができる
当社は、まだない考え方やサービスを市場に啓蒙し、新たな概念を創っていくこと、新たな市場や仕組みを創っていくことにこだわりを持った事業展開を行っています。そのため、自身の裁量や貢献で新しい考えを市場に広め、いまはない当たり前をつくっていることをダイレクトに感じることができる環境です。 また、当社プロダクトは高い新規性と独自性を誇りながら、お客様企業の採用課題を足元で解決するのみならず、潜在課題解決やエンゲージメント向上にもアプローチできることから、顧客貢献度も社会的インパクトも非常に高く、自信を持って提供できるプロダクトです。
# 難易度の高いミッションや課題に挑むことができ、圧倒的成長を叶えられる環境
コンパウンドスタートアップとしての事業拡大を目指していることから、複数のプロダクト視点・事業全体でのシナジー向上を目指す視点が求められ、同時に多くの複雑な課題を解く必要があります。 事業開発として、1つのプロダクトを立ち上げるのではなく、すでにある既存プロダクトとのシナジーやデータ連携、効率化などを意識した企画や推進が求められます。 難易度は高いですが、それゆえ、自身の介在価値やクリエイティビティは高く、スピード感をもって自走する楽しさや成長実感、事業をグロースさせる手触り感を存分に味わっていただけます。
#国内の主要企業1/3がクライアント
TOYOTA様やSONYグループ様、博報堂様、デンソー様等、大手企業様や採用熱の高い企業様、人的資本経営へ感度の高いお客様が主なクライアントであり、最先端の採用~組織づくりのご支援が可能です。 現在日本の主要企業上位50社のうち半数近くの企業さまにご導入いただいており、大手企業様にご利用いただくからこそのマーケット全体へのインパクトや市場の変化を感じることができます。 当社プロダクトALLとして、今後も採用・組織課題を抱えるすべての企業をターゲットとして展開してまいります。