株式会社サイバー・バズ
開発生産性の高い企業
☆上場ベンチャーにて0→1開発!<リモートOK!/フルフレックス>新規事業開発エンジニアを募集!TypeScript/Webアプリケーション開発
最終更新日:
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア年収
504万円 〜利用技術
こだわり条件
仕事内容
■サイバー・バズについて
株式会社サイバー・バズは、サイバーエージェントのグループ会社として2006年に設立しました。
「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える」をビジョンに掲げインターネット
開発環境
■言語・フレームワーク
TypeScript / Next.js / React / Redux / NestJS / Fastify / Prisma /
Go / Scala / Java / Akka / PlayFramework /
GraphQL / gRPC / Swagger
■インフラ・DevOps
AWS (ECS, S3, SNS, SQS, Lambda, DynamoDB, RDS) /
GCP (Cloud Run, Cloud Functions, BigQuery, Workflows) /
Cloudflare (DNS, Workers, Pages, ZTNA) /
Docker / Terraform / CircleCI / GitHub Actions / PlanetScale / Neo4j / ElasticSearch
■エンジニアチームについて
・「キャンペーン文化」を取り入れ、エンジニアの成長や組織の活性化に直結する指標を競い合うゲームを行いながら、チーム全体で目標達成に向かい開発に取り組んでいます。
参考:https://blog.findy-team.io/posts/intereview_cyberbuzz/
・サービスの企画段階から関与し、技術的な意思決定にも主体的に携われます。
・最新技術の導入や技術選定、開発手法においても、エンジニアメンバー主導で意思決定できる環境です。
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webアプリケーション開発経験
・TypeScriptでの開発経験
歓迎スキル/経験
・Java,Scala,Goいずれかの開発経験
・アジャイル開発経験
・OS・ミドルウェア・ネットワークの構築経験や基礎知識
・大規模サービスの開発経験、パフォーマンスチューニング経験
求める人物像
・エンジニアでありながらビジネスモデルを意識し、「ビジネス×技術」を推進頂ける方
・業務を円滑に進めるためのコミュニケーション力がある方
・先端技術の情報収集と導入意思決定など自らで考え、動かしていきたい方
・エンジニアとしての業務はもちろんチームマネジメントなどにも興味がある方
紹介資料
仕事の魅力
★頻繁な新規事業開発機会
サイバー・バズでは新規事業を年に1-2個立ち上げており、0→1のサービス開発に携わることができます。直近でも新たなサービスの立ち上げを行っており、各部門のメンバーと連携しながら、開発に参画いただけます。
★サービス開発の裏表を意識できるエンジニアに
サービスの一連の仕組みを理解しながら、フロント~バックエンドまでの開発に携わることができます。またコーディングだけでなく、サービスの企画にも入り込んでいただきます。
少数精鋭だからこそ、サービス開発のすべてを経験できる環境です。
★担当としてだけでなく経営レベルの視座を持ったキャリアを形成
弊社では現状5つのサービスが走っていますが、社員全員がいずれかのサービスのメインエンジニアとして仕事をしています。
ただ開発するのではなく、どのようにサービスを作ると事業として成功するか、を考えていくことで広い視野を持ち、開発をする経験ができます。