かっこ株式会社
生成AI活用企業

東証グロース|1→10フェーズにてセキュリティSaaSの開発を推進するプロダクトリードエンジニアを募集【フルリモート可】

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア/テックリード
年収
700万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Java
  • TypeScript
  • Kotlin
  • Next.js
  • AWS
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-22

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

仕事内容

私たちはデータサイエンスを活用したアルゴリズムおよびソフトウェアを開発・提供している会社です。


不正検知サービス「O-PLUX」と「O-MOTION」の開発を事業の中核としながら、社会問題化しているフィッシング・不正アクセス・クレジットカード不正利用などの不正行為から事業者を保護するサービスを展開しています。

開発環境

## AWSの主な利用サービス

EC2, ECS, Lambda, API Gateway, App Runner, AppSync, Step Functions, Amplify, Cognito, S3, SQS, SNS, Kinesis Data Firehose, Athena, Glue, DynamoDB, Amazon OpenSearch Service, Amazon Redshift

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
生成AI活用企業
  • 生成AIの導入 / 活用状況
  • 活用中のAIツール / 機能 / 技術
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • Java
  • TypeScript
  • Kotlin
  • Next.js
  • AWS
  • Amazon Redshift
  • S3
  • Cognito
  • AppSync
  • SQS
  • AWS CDK
  • DynamoDB
  • GitHub
  • Slack
  • Notion
  • Lambda

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • ロジカルさや問題解決能力
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 新規事業・新サービス
  • 開発の効率化・最適化
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント