仕事内容
私たちは、経理業務のDXを担う会社です。
自社サービスのクラウド型ソフトウェア「支出管理クラウドTOKIUM」は、紙・ハンコ・無駄な時間を削減し、事業成長に直結する創造性の高い時間を生み出すことに貢
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
バックエンド: Go / Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL / Redis / Docker / Elasticsearch
フロントエンド: TypeScript / React / Redux / styled-components / Storybook / Webpack
インフラ:AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 / ElasticsearchService / Lambda / ElasticBeanstalkなど) / Ansible / Datadog / CircleCI / Engine Yard
■開発体制
TOKIUMのプロダクトは、いずれもアジャイルな体制で開発されており、1つのプロダクトの開発・運用に1つのスクラムチームがオーナーシップを持つ体制となっています。
※原則として、Webエンジニアはバックエンド・フロントエンドを区別することなく、フルスタックに使いこなしながら開発に携わっています。また、ボリュームゾーンの年齢層は20代後半〜30代です。
求めるスキル
必須スキル/経験
・Goを使った大規模なシステム設計・開発の経験
・AWSを利用したWebサービスのインフラ設計・構築・運用の経験
・マイクロサービスに対する理解
・スクラムチームでのプロダクト開発の経験
歓迎スキル/経験
・Ruby on Railsを使った大規模なシステム設計・開発の経験
・Terraformを利用したIaC化の経験
・toB向け大規模SaaSに求められる、可用性 / セキュリティ / 耐障害性を高いレベルで担保しながら、システム全体の設計・実装をリードした経験・
・経理、またはバックオフィス業務への理解
求める人物像
・TOKIUMの志に共感し、その実現のために行動できる方
・TOKIUMのバリューを体現しながら自らの業務に取り組むことができる方
・お客様のより大きな「未来へつながる時を生む」ため、UI/UXの設計に徹底的なこだわりを持って取り組むことができる方
・プロダクト開発の業務に愛を持って取り組み、自らの専門性や知識をお客様の課題解決に役立てることができる方
・業務で得た知識や情報、ならびにこれまで培った技術や経験を他のメンバーに積極的に共有し、組織全体の課題解決力向上に貢献できる方
・他部署のメンバーを尊重し、ホスピタリティを発揮しながら業務に取り組むことができる方
仕事の魅力
・チームのアジリティ向上のため、リアーキテクチャと大規模な組織改編を進めています。事業成果に直結するプロジェクトに携わり、市場価値の高い実績を獲得できます。
・認可外保育園の費用補助や子どもの成長段階に合わせた出社頻度の増減など、子育てを支援する体制を整えています。借り上げ社宅制度も導入しており、安心して働くことができる環境です。