自由診療の主要領域である美容医療は市場規模4,000億円の急成長中マーケットですが、現場はアナログ作業が多いため、患者さんに不要な待ち時間などの不利益が発生してしまっているという課題があります。
そこで私たちは、自由診療クリニック特化型のDXツール「B4A※特許取得済」を開発しました。
「リアルタイム予約」「事前オンライン問診」「電子カルテ」「画像管理」「シフト管理」「請求」「役務管理」「経営数値管理」といった自由診療クリニック運営に必要な機能が備わっているのが特徴で、業務効率化だけでなく新規集客やリピート率向上にも貢献するバーティカルSaaSです。
直近の2023年9月にシリーズAの資金調達を実施し、累計調達額は約5億円に到達しました。
事業拡大に伴い、開発を進めてくださるWebアプリケーションエンジニアを募集します!
■具体的な業務内容
・自社開発プロダクトの開発・運用〈機能例:電子カルテ、決済、CRMなど〉
・導入先クリニックの技術サポート、データ移行
など\n▼必須スキル/経験
\n・Webアプリケーションの開発・運用経験3年以上
・RDBMSのテーブルスキーマ設計経験
・SQLの実務での利用経験
・AWS/GCP/Azure等のクラウドを用いた開発・運用経験
\n▼歓迎スキル/経験
\n実務での以下技術の経験
・Ruby on Rails
・React.js
・Next.js
・TypeScript
・GraphQL
・Terraform
\n▼求める人物像
\n・ユーザー、ビジネスへの価値提供を主軸に考えられる方
・自ら課題を発見し、スピード感を持って、調査・提案・実装できる方
・未知の業界や業務において、主体的に学びを得て行動ができる方
・数ヵ月後の自分、チームメンバーのことを考えて設計・実装できる方
・技術に対する好奇心の強い方
\n▼仕事の魅力
\n一人のエンジニアがフロント、バックエンド、インフラまで担当する形であり、さまざまな経験を積むことができます。0→1フェーズの開発が多いのもポイント。クリニックの基幹システムとなるサービスであり、セキュアかつ高い安定性が求められる難易度の高い開発です。顧客からのフィードバックを得る機会も多いため、やりがいを感じられます。
\n▼開発環境
\n■開発環境
・言語: Ruby, TypeScript, Go
・フレームワーク等: Ruby on Rails, Next.js, React, GraphQL
・インフラ: AWS(Fargate, Aurora PostgreSQL), Terraform
・CI: GitHub Actions
・自動テスト: RSpec, Jest
・ツール: Google Workspace, Github, Slack, Jira, Notion, Figma
■開発スタイル
・2週間1スプリント。プランニング、デイリーMTG、振り返りを実施
\n▼雇用形態
\n正社員(期間の定め:無)
\n▼試用期間
\nあり(6ヶ月)
※試用期間において異なる条件:なし
\n▼給与
\n年俸 6,000,000円 ~ 8,000,000円
\n▼年収下限(万円)
\n600
\n▼年収上限(万円)
\n800
\n▼勤務地
\n東京都港区西新橋1-7-1 虎ノ門セントラルビル 8F
虎ノ門駅から徒歩2分
※就業場所の変更範囲:全国の当社拠点
※屋内の受動喫煙対策:あり(施設の敷地内または屋内を原則禁煙とする)
※フルリモート可
\n▼勤務時間
\n裁量労働制(始業就業時間は従業員の決定に委ねる)
一日のみなし労働時間:9時間
\n▼休憩時間
\n60分
\n▼時間外労働
\n一日のみなし労働時間:9時間
\n▼休日・有給休暇・特別休暇
\n年間120日
・完全週休二日制
・土、日、祝日
・年次有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・慶弔休暇
・産休、育休、介護休暇
※有給休暇
・1月~6月入社:同年7月に10日付与
・7月~12月入社:翌年1月に10日付与
以後毎年勤続数に応じた日数を付与
\n▼加入保険
\n雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
\n▼就業場所における受動喫煙を防止するための措置
\n敷地内禁煙
\n▼面接・選考プロセス
\n・書類選考
・技術課題
・1次面接(オンライン)
・最終面接(対面)
・リファレンスチェック
・内定、オファー
※最終面接は原則対面となりますが、遠方の場合はオンライン面接も可能です。
※最終面接、リファレンスチェックは同時並行で実施いたします。
いずれかの結果が基準に満たない場合は、お見送りとなります。
\n","hiringOrganization":{"@type":"Organization","name":"株式会社B4A","url":"https://www.b4a.co.jp/","image":"https://findy-code-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/companies/01237_b4a.png","logo":"東京都港区西新橋1丁目7−1 オフィスA 虎ノ門セントラルビル 8F"},"datePosted":"2024-08-20","employmentType":"FULL_TIME","jobLocation":{"@type":"Place","address":"東京都港区西新橋1丁目7−1 オフィスA 虎ノ門セントラルビル 8F"},"occupationalCategory":"フルスタックエンジニア","isAccessibleForFree":false,"hasPart":{"@type":"WebPageElement","isAccessibleForFree":false,"cssSelector":".paywall"}}【フルリモートOK】自由診療クリニックに向けたバーティカルSaaS開発|事業拡大に伴いWebアプリケーションエンジニアを募集!
- Ruby
- Go
- TypeScript
- Ruby on Rails
- React
- フルリモート可
- 自社サービス開発
- CTO・CEOがカジュ面
仕事内容
私たちは2021年に創業し、自由診療クリニック特化型のDXツール『B4A ※特許取得済』を開発しているスタートアップです。
自由診療の主要領域である美容医療は市場規模4,000億円の急成長中マー
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
■開発環境
・言語: Ruby, TypeScript, Go
・フレームワーク等: Ruby on Rails, Next.js, React, GraphQL
・インフラ: AWS(Fargate, Aurora PostgreSQL), Terraform
・CI: GitHub Actions
・自動テスト: RSpec, Jest
・ツール: Google Workspace, Github, Slack, Jira, Notion, Figma
■開発スタイル
・2週間1スプリント。プランニング、デイリーMTG、振り返りを実施
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webアプリケーションの開発・運用経験3年以上
・RDBMSのテーブルスキーマ設計経験
・SQLの実務での利用経験
・AWS/GCP/Azure等のクラウドを用いた開発・運用経験
歓迎スキル/経験
実務での以下技術の経験
・Ruby on Rails
・React.js
・Next.js
・TypeScript
・GraphQL
・Terraform
求める人物像
・ユーザー、ビジネスへの価値提供を主軸に考えられる方
・自ら課題を発見し、スピード感を持って、調査・提案・実装できる方
・未知の業界や業務において、主体的に学びを得て行動ができる方
・数ヵ月後の自分、チームメンバーのことを考えて設計・実装できる方
・技術に対する好奇心の強い方
仕事の魅力
一人のエンジニアがフロント、バックエンド、インフラまで担当する形であり、さまざまな経験を積むことができます。0→1フェーズの開発が多いのもポイント。クリニックの基幹システムとなるサービスであり、セキュアかつ高い安定性が求められる難易度の高い開発です。顧客からのフィードバックを得る機会も多いため、やりがいを感じられます。
募集条件
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
求人の特徴
- 法人顧客向けサービスの開発
- 自社サービスの開発
- 技術力・専門知識の獲得
- 職場の一体感
- 変化の早い業界・職場
- 新しい取り組み・技術の活用
- サービス企画・提案業務への参加
- 自ら主体的に取り組む姿勢
- ロジカルさや問題解決能力
- Web
- モバイル
- アプリケーション開発
- インフラ
- ビッグデータ・データ解析
- 開発の効率化・最適化
- サービスの運用・保守
- サービスの仕様策定・設計