本ポジションでは、主に下記二つの開発をお任せします。
・管制システム:人工衛星にコマンドを送り人工衛星から受信したデータを記録・可視化するコンソール
・製造・試験支援システム:人工衛星の製造・試験を支援し、その過程をトレース可能にするシステム
超小型人工衛星は多くのコンポーネントからなる複雑なシステムであり、もしシステム統合後に不具合が発覚した場合、その原因究明は極めて困難です。
また弊社の超小型人工衛星の製造プロセスは、未だその多くが手作業であり、コストや属人性の高さが課題となっています。
円滑に作るには、自動化によって属人性やヒューマンエラーを排除し、製造プロセス全体を記録し、トレース可能にすることが重要です。
世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています!
■具体的な仕事内容
・超小型人工衛星の管制システムの開発
・超小型人工衛星の製造・試験を自動化・支援するシステムの開発
・超小型人工衛星の製造・試験をトレース可能にするシステムの開発
・データ基盤の開発
◎弊社の人工衛星の管制システムや製造・試験支援システムは、gRPCやDockerなどの一般的なウェブバックエンドと同等の技術を用い、AWS上で動作するサービスとして構築されています。
\n▼必須スキル/経験
\n・Linux等のオペレーティングシステムの知識
・コンテナ技術を用いたサービスの設計・開発経験
・Rust でプログラムを書いた経験
・Web バックエンドの開発経験(3年程度)
\n▼歓迎スキル/経験
\n・AWSを用いたサービスの設計経験
・ルーチンワークを自動化する能力・自動化したいという強い気持ち
・分散システムの設計経験
・情報セキュリティに関する知識
・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること
・日本語の日常会話ができること
・Rust を使った業務経験
\n▼求める人物像
\n・最先端の技術で遊ぶことが好きな方
・最新のソフトウェアエンジニアリングに関してビジョンを持っている方
・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
・コアとなる専門分野を持ち、衛星関連サービスに一気通貫で関わっていただける方
\n▼仕事の魅力
\n・宇宙産業領域でソフトウェア技術を生かせる
超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなエンジニアリングに携われる環境です。また衛星単機でなく複数機の衛星によるコンステレーションに関わるなど、地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関われます。ルワンダ・チリなどで使われるプロダクトの運用・開発や、NASA・ESA等の他国の宇宙開発機関との共同研究プロジェクトなど、グローバルな業務に携われるのも面白いポイントです。
\n▼開発環境
\n■配属・カルチャー
ソフトウェア・基盤システム部
・管理職1名・エンジニア社員9名・インターン6名
※年齢層は20~40代を中心に幅広く在籍
■使用ツール
・使用言語: Rust, TypeScript
・支給PC: 原則本人希望
・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む)
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Zoom
・コード管理: GitHub
・タスク管理: GitHub Projects V2, GitHub Issues
・バージョン管理: Git
・CI/CD: GitHub Actions
・Infrastructure as Code: Terraform
・モニタリング: Amazon CloudWatch, Grafana, Sentry
・データベース: MySQL, DynamoDB, PostgreSQL
\n▼雇用形態
\n正社員(期間の定め:無)
\n▼試用期間
\n3ヶ月(試用期間中の条件変更無し)
\n▼給与
\n年俸 6,000,000円 ~ 12,000,000円
\n▼年収下限(万円)
\n600
\n▼年収上限(万円)
\n1200
\n▼勤務地
\n〒135-0063 東京都江東区有明一丁目3番33号 ドーム有明ヘッドクォーター3階A
有明オフィス(東京都江東区)
\n▼勤務時間
\n・フレックスタイム制(フルフレックス)
・所定労働時間:8時間00分
\n▼休憩時間
\n休憩60分
\n▼時間外労働
\nあり(平均30時間/月)
\n▼休日・有給休暇・特別休暇
\n【休日休暇】
年間120日
(内訳)
・完全週休二日制(土曜、日曜)
・祝日
・夏期3日
・年末年始7日
・その他(慶弔休暇、有給休暇 ※ 規程による)
【有給休暇】
・入社1カ月後経過時点 10日
・最高付与日数 20日
\n▼福利厚生
\n【福利厚生】
・健康保険: 有
・厚生年金: 有
・雇用保険: 有
・労災保険: 有
\n▼諸手当
\n【その他手当】
・住宅手当
・交通費全額支給
・企業型確定拠出年金制度完備
\n▼加入保険
\n・健康保険: 有
・雇用保険: 有
・労災保険: 有
\n▼就業場所における受動喫煙を防止するための措置
\n屋内禁煙
\n▼その他
\n■選考フロー
コーディングテスト>書類選考>1次面接>2次面接(+適性検査)>最終面接
※コーディングテストについて
スキル面の確認だけでなく、カルチャーマッチを確認する目的で実施させていただいております。
担当業務・管轄を明確に区切り限定することなく、できないなりにもまずはトライしてみるというマインドをお持ちの方を歓迎しておりますので、苦手意識のある方もまずは受験いただけましたら幸いです。
\n","hiringOrganization":{"@type":"Organization","name":"株式会社アークエッジ・スペース","url":"https://arkedgespace.com/","image":"https://findy-code-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/companies/01358_arkedgespace.png","logo":" 東京都江東区有明一丁目3番33号 ドーム有明ヘッドクォーター 3階A"},"datePosted":"2025-03-13","employmentType":"FULL_TIME","jobLocation":{"@type":"Place","address":" 東京都江東区有明一丁目3番33号 ドーム有明ヘッドクォーター 3階A"},"occupationalCategory":"バックエンドエンジニア","isAccessibleForFree":false,"hasPart":{"@type":"WebPageElement","isAccessibleForFree":false,"cssSelector":".paywall"}}【宇宙スタートアップ】超小型人工衛星の管制システムを開発するWebバックエンドエンジニアを募集
- TypeScript
- Rust
- gRPC
- AWS
- MySQL
仕事内容
私たちは超小型衛星を活用し、宇宙の開発利用を推進するベンチャーです。
本ポジションでは、主に下記二つの開発をお任せします。
・管制システム:人工衛星にコマンドを送り人工衛星から受信したデ
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
■配属・カルチャー
ソフトウェア・基盤システム部
・管理職1名・エンジニア社員9名・インターン6名
※年齢層は20~40代を中心に幅広く在籍
■使用ツール
・使用言語: Rust, TypeScript
・支給PC: 原則本人希望
・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む)
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Zoom
・コード管理: GitHub
・タスク管理: GitHub Projects V2, GitHub Issues
・バージョン管理: Git
・CI/CD: GitHub Actions
・Infrastructure as Code: Terraform
・モニタリング: Amazon CloudWatch, Grafana, Sentry
・データベース: MySQL, DynamoDB, PostgreSQL
求めるスキル
必須スキル/経験
・Linux等のオペレーティングシステムの知識
・コンテナ技術を用いたサービスの設計・開発経験
・Rust でプログラムを書いた経験
・Web バックエンドの開発経験(3年程度)
歓迎スキル/経験
・AWSを用いたサービスの設計経験
・ルーチンワークを自動化する能力・自動化したいという強い気持ち
・分散システムの設計経験
・情報セキュリティに関する知識
・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること
・日本語の日常会話ができること
・Rust を使った業務経験
求める人物像
・最先端の技術で遊ぶことが好きな方
・最新のソフトウェアエンジニアリングに関してビジョンを持っている方
・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
・コアとなる専門分野を持ち、衛星関連サービスに一気通貫で関わっていただける方
仕事の魅力
・宇宙産業領域でソフトウェア技術を生かせる
超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなエンジニアリングに携われる環境です。また衛星単機でなく複数機の衛星によるコンステレーションに関わるなど、地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関われます。ルワンダ・チリなどで使われるプロダクトの運用・開発や、NASA・ESA等の他国の宇宙開発機関との共同研究プロジェクトなど、グローバルな業務に携われるのも面白いポイントです。
募集条件
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
求人の特徴
- 社会的な影響力や意義
- 変化の早い業界・職場
- これまでにない挑戦
- 新しい取り組み・技術の活用
- 自ら主体的に取り組む姿勢
- 周囲とのコミュニケーション
- グローバルな環境への適応
- 部下・メンバーのサポート
- ロジカルさや問題解決能力
- Web
- セキュリティ
- ビッグデータ・データ解析
- 研究開発
- サービスの運用・保守
- サービスの仕様策定・設計
- 海外・グローバル