仕事内容
【ASPICクラウドアワード3年連続受賞】
◇弊社では現在、⾃社プロダクト『電⼦薬歴Medixs』や新規プロダクトの開発に力を入れており、プロダクトの開発をさらに加速し、価値を最大化して行くために組織
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
◆開発言語:TypeScript, Go, PHP, C#
◆フレームワーク:Electron, React, Laravel
◆サーバーOS:Linux
◆データベース:MySQL, Redis
◆ミドルウェア:nginx, Apache Kafka
◆インフラプラットフォーム:VMware vSphere, AWS
◆インフラ構成管理:Ansible
◆インフラ監視:Mackerel
◆エラー監視:Sentry
◆ログ可視化:Kibana
◆リポジトリ管理:GitHub
◆CI/CD:GitHub Actions
◆開発支援ツール:GitHub Copilot, WebStorm, GoLand, PhpStorm
◆仮想化:Docker
◆コラボレーション:NotePM
◆補足
ご希望のOSで高スペックのPCをご用意いたします。
求めるスキル
必須スキル/経験
【必須要件】
・Web開発(サーバサイドエンジニア)の経験 2年以上
・チームリーダーやマネジメントの経験 人数規模は不問
歓迎スキル/経験
【歓迎要件】
・PHP(Laravel),Goを使用した開発経験
求める人物像
・技術習得に貪欲で技術研鑽を仲間と共に深めたい方(勉強会などに興味がある方)
・自発的に周囲を巻き込みプロジェクトを推進できる方
・医療業界や医療系プロダクトに興味関心がある方
仕事の魅力
・働きやすい環境
全社員のうち、技術職は49%です。出社とリモートを組み合わせたハイブリッドワークスタイル(試用期間中の入社~3か月は出社)で、出社の場合は勤務時間を自由に決めることができるのもポイント。フラットなチームで、職歴などに関係なく意見を伝えやすい環境です。
・社会貢献度の高い開発
3~5人程の人数規模のチームとなっており、裁量をもって業務に取り組むことで意思決定のスピードや仕事のやりがいを感じることができます。
また、エンジニアだけでなくビジネスサイドの社員と共に事業創りに関わり、一丸となってプロダクトを育てる過程も経験しながら医療業界向けという社会貢献性の高いプロダクト開発に携わることが可能です。