職種
フルスタックエンジニア年収
800万円 〜 1,300万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-08-04最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【募集背景】
プロダクトの成長に伴い、2週間に一度のペースで機能リリースを重ねる中、機能追加だけでなく品質・安定性・コスト最適化といった観点での改善ニーズも高まってきています。
現状はプレイングマネージャーが中心となって改善を進めていますが、ビジネス要件の多様化やエンタープライズ対応の強化など、より高度な技術判断が求められる局面も増えてきました。
特に、アーキテクチャレベルからの設計見直しや、技術的な意思決定を担えるエンジニアの存在が、今後のプロダクトのスケーラビリティやセキュリティ強化において不可欠になりつつあります。
そのため、より上流から
開発環境
■開発環境
言語: Python(FastAPI), TypeScript(Next.js), SQL
ミドルウェア: PostgreSQL / 全文検索エンジン(Elasticsearch / OpenSearch)
インフラ: AWS, GCP, Fastly
デザイン: Figma
■開発の進め方 / フロー
スクラム開発をベースとしたアジャイル開発を行っています。
ミッション毎に数名のスクラムチー