GVA TECH株式会社
生成AI活用企業
【リーガルテック/生成AI&LLM】構造化されていない「法」の世界を変える|未整備な法務領域をAIで再構築するAIエンジニア募集
最終更新日:New
企業情報をみる職種
機械学習エンジニア年収
750万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-19最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
法務は「知っている人だけの武器」でいいのか?GVA TECHは、法務の「見えない壁」をテクノロジーで取り払います。
日本では、法務の知識や対応体制において、大企業と中小企業・スタートアップ間に大きな
開発環境
■使用技術
・関連技術:Python3/ OpenAI/ Docker/ AWS SageMaker
・開発基盤:AWS/ Microsoft Azure
・ツール:GitHub(Enterprise) / GitHub Copilot / CI/CD / GitHub Actions / CircleCI
・グループウェア:Google Workspace, Slack
・プロジェクト管理/タスク管理:ClickUp, Jira, GitHub
■エンジニアとして働く環境
・フルリモート可能です(様々なロケーションで開発に従事しています)
・モブプロを取り入れています。また、モブプロ以外にもつまづいた時や質問がある時はslackでの質問や、個別でペアプロなど気軽に出来る雰囲気です
・毎週、振り返りを行っており、問題をチームや仕組みで解決する文化は定着していると思います
・毎週月曜日にスプリントプランニング、毎日朝11時〜と夕方〜デイリースクラムを実施して、進捗の確認や相談ごとの共有などを行っています
求めるスキル
必須スキル/経験
・AIモデル開発経験
・Webアプリケーション開発経験
・データベースの概念設計から論理設計・物理設計の経験
・Snowflakeなどクラウドデータプラットフォームを用いた分析開発経験
歓迎スキル/経験
・プロジェクトマネジメント経験
・AWSを使ったアーキテクチャ設計経験
・Gitを用いたチーム開発経験
求める人物像
・関係者から課題や問題を発掘することができる方
・発掘した課題や問題を解決するために柔軟な思考で提案を行える方
・関係者に論点を整理し明確に説明できる方
紹介資料
仕事の魅力
- 大規模言語モデルなどの先端テクノロジーを駆使し、法律業界の煩雑な業務の効率化に貢献できます。ご自身の開発で日本のリーガル領域ビジネスにインパクトを与える面白味を感じていただけます。
- フルリモート、フレックス制を導入しています。生産性・技術力を高める柔軟な働き方を実現できます。