株式会社IVRy
生成AI活用企業

【ハイブリッドワーク/フレックス】スピーディかつ高品質なプロダクト開発の実現に貢献するQAエンジニアを募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
QAエンジニア
年収
700万円 〜 1,200万円
利用技術
  • TypeScript
  • Ruby
  • Python
  • Azure
  • AWS
こだわり条件
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発
  • BtoB

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-22

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, Claude, Gemini, Cursor, Devin, Notion AI, Perplexity

生成AI活用状況の詳細

▼ Devin導入者へのヒアリング
社内でもDevinが話題となり、2月末に紹介。業務の合間を縫って準備を進め、3月に正式導入しました。Devin導入の大きな狙いは、最新AIにいち早く触れ、働き方をアップデートしていくため。ツールの評判を待つのではなく、自ら使い、新しい前提に順応することを重視しています。

導入後は、Slackからタスクを依頼し、GitHubで成果物を受け取る「エージェント型」の体験を実現。小さな修正や設定作業など、タスクを手軽に任せられるようになり、自然な分業体制が生まれました。エディタ作業に縛られず、日々の小さなタスクをスムーズに進めることができています。

今後も新しいAI技術に積極的に触れ、働き方の最適化と組織の成長に活かしていきます。

仕事内容

■ 募集背景
------------------------------------
当社が提供する対話型音声AI SaaS「IVRy」は、事業の成長・今後のマルチプロダクト展開・サービスの多角化を見据え、よりスピーディー且つ高品質なプロダクト開発を実現するため、QAチームの体制強化を進めることが急務となっています。

開発環境

■開発環境
・言語:Ruby, Python, TypeScript
・フレームワーク・ライブラリ:Playwright, Airtest

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

開発環境や技術選定等に関する特集記事

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

こだわり条件

  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • TypeScript
  • Ruby
  • Python
  • Azure
  • AWS
  • Devin
  • Cursor
  • Playwright
  • GitHub Actions
  • Notion
  • Slack
  • GitHub

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • 部下・メンバーのサポート
  • 迅速な意思決定
  • 成果に対する意識
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • マネジメント
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • グローバルな環境への適応
  • 開発の効率化・最適化