千株式会社
生成AI活用企業

【Webエンジニア】導入団体数16,000以上の保育Techサービス「はいチーズ!」シリーズのバックエンドエンジニア(PHP/Laravel)(東京・フルリモート)

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
550万円 〜 700万円
利用技術
  • Go
  • PHP
  • JavaScript
  • Laravel
  • React
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

私たちは「保育業界の課題をITで解決し、子どもたちの心と身体を強く育む」ために、子育て環境に関連した「はいチーズ!」シリーズを開発・提供しています。

エンジニアとして、プロダクトオーナー、カスタマー
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア | 千株式会社
  • バックエンドエンジニア | 千株式会社
  • バックエンドエンジニア | 千株式会社

開発環境

言語・フレームワーク:PHP(Laravel) / JavaScript(React) / Go
ミドルウェア:Nginx / PostgreSQL / MySQL
インフラ:AWS (EC2 / ECS(Fargate) / S3 / Aurora / SQS / Lambda / etc)
構成管理:Ansible / Terraform
分析基盤:ElasticSearch / Kibana / Redash
監視:CloudWatch / Zabbix
CI/CD:GitHub Actions / CircleCI / CodePipeline / CodeBuild / CodeDeploy
その他:GitHub / Slack / DocBase / Backlog

求めるスキル

必須スキル/経験

・Webアプリケーション開発の実務経験(5年以上)  
・テーブル設計、ER設計、実装、運用経験  
・Gitを利用したチーム開発の経験

歓迎スキル/経験

・React.js, Vue.js Typescript などのフレームワークを利用した 、設計・開発・運用経験  
・バックエンドでの設計・開発・運用経験(PHP, Laravel, Golang など)  
・アジャイル開発の経験
・チケット駆動開発の経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・PDCA /OODAを意識して開発に取り組む姿勢

求める人物像

仕事の魅力

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Go
  • PHP
  • JavaScript
  • Laravel
  • React
  • S3
  • AWS
  • CodeBuild
  • SQS
  • MySQL
  • PostgreSQL
  • Zabbix
  • Terraform
  • Ansible
  • Nginx
  • Kibana
  • Redash
  • Backlog
  • GitHub Actions
  • DocBase
  • Slack
  • CircleCI
  • GitHub
  • Lambda

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • テスト
  • インフラ
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • モバイル
  • アプリケーション開発