職種
DevOpsエンジニア年収
665万円 〜 1,706万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
■組織ミッション
当社の研究開発部門は、事業部から独立した組織として、事業成長を加速させることをミッションとし、イノベーション創出のための研究開発からあらゆる事業へのアプリケーション提供・運用までを手
開発環境
■開発環境、使用するツールなど
・開発言語: Go、Python、Shell Script、C#、C++
・データベース: Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Amazon Redshift、OpenSearch、BigQuery、Google Cloud SQL
・構成管理: Kubernetes(Kustomize、Helm)、Terraform
・CI・CD: GitHub Actions、ArgoCD
・マネージドMLサービス: AWS SageMaker、Vertex AI
・管理ツール: GitHub、Notion
・インフラ: AWS、Kubernetes(EKS)、Google Cloud
・運用・監視: Datadog、AWS CloudWatch Logs、Google Cloud Monitoring
求めるスキル
必須スキル/経験
・AWSやGoogle Cloudなどのクラウドを用いた開発経験
・一つ以上のプログラミング言語に対する深い知識
・サーバーサイドまたはインフラ領域での開発経験
歓迎スキル/経験
・Python、C#、C++、Goのいずれかを用いた開発経験
・SREエンジニアとしての経験、セキュリティーやモニタリングなどの非機能要件に関する開発経験
・DevOpsエンジニアとしての経験、社内ライブラリやCI・CDなどの開発環境改善の経験
・Kubernetesの運用経験
・MLOpsエンジニアとしての経験、機械学習を伴うシステムの設計、開発、運用経験
・LLMOpsの経験
・大規模なマイクロサービスの開発、運用経験
・大規模サービスにおけるバッチ処理の開発経験
求める人物像
Platformによる開発者体験の向上への強い思いを持っている方
紹介資料
仕事の魅力
多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究員と共に、自社サービスに組み込まれる製品開発や運用に携わることができます。また、自然言語処理、画像処理、機械学習、データサイエンスを活用したシステムを支えるプラットフォームの構築の経験を積むこともできます。
■多様な働き方を支える、渋谷駅直結の新オフィス
Sansan株式会社は、2024年9月にJR渋谷駅直結の「渋谷サクラステージ」に本社を移転しました。
全席フリーアドレス制を導入し、昇降デスクや会議用の個室、カジュアルな打ち合わせに最適なファミレス席など、仕事内容や気分に合わせて働く場所を自由に選べる環境が整っています。
チーム単位で出社日を調整するなど、リアルなコミュニケーションの機会も大切にしています。働き方やオフィスの雰囲気について気になる方は、ぜひ面談時にお気軽にご質問ください。
■社員が語る「オフィス・セントリック」な働き方とは
https://note.com/sansanjapan/n/n7c2a52be7e0c
■新本社オフィスツアー
https://jp.corp-sansan.com/mimi/2024/11/office-tour