SBINFT株式会社
開発生産性の高い企業

【QAエンジニア】QA・テストを効率化し、プロダクトの品質向上をリードできるQAエンジニア募集!!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
QAエンジニア
年収
420万円 〜 628万円
利用技術
  • JavaScript
  • React
  • Prisma
  • NestJS
  • Next.js
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

仕事内容

SBINFTでは現在二つの自社プロダクトおよび社内システム・コンサルティングによりWeb3技術やNFTを社会に広げる事業を展開しています。ユーザーに最高の体験を提供するため、また開発の生産性を高めてより新しい技術をユーザーに届けられるようにするために自動化やAIを駆使して品質の向上にコミットできるQAエンジニアを募集します。
・E2Eテストの設計・実施(Cypress / Playwright などを活用)
・CI/CDパイプラインでの自動テスト構築(GitHub Actions / Code build)

開発環境

言語:typescript/JavaScript/solidity
フレームワーク:Next.js/NestJS/React/Prisma
インフラ・ミドルウェア:AWS/PostgreSQL/AWS CDK

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
生成AI活用企業
  • 生成AIの導入 / 活用状況
  • 活用中のAIツール / 機能 / 技術
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

利用技術

  • JavaScript
  • React
  • Prisma
  • NestJS
  • Next.js
  • AWS
  • AWS CDK
  • PostgreSQL
  • Docker
  • Slack
  • VSCode
  • Selenium
  • GitHub
  • Cypress
  • Figma
  • Postman
  • GitHub Actions
  • mabl
  • Playwright

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • モバイル
  • テスト
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの仕様策定・設計