職種
フルスタックエンジニア年収
700万円 〜 1,200万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-07-09最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
ポジション概要
LINEヤフーのサービスが安心・安全・簡単にデータを利活用できるようにするため、さまざまなアプリケーション開発を担当していただきます。本ポジションでは、ユーザーセグメントの作成からプロモーションメール・プッシュ通知・「LINE公式アカウント」の配信といったマーケティング施策および分析サポートまでを一連で実施できるWebアプリケーショを開発します。
データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用ができる環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。
主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
設計や要件定義
システム開発から運用までの一連業務
リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施
※変更の範囲:会社の定める全ての
開発環境
言語: Java、Node、Python、Go
フレームワーク: Spring Boot、Nuxt.js、Vue.js
データベース: MySQL、Hive、Trino
監視: Prometheus、Grafana
CI/CD: Jenkins、Screwdriver、CircleCI、Github Actions
インフラ: Kubernetes、IaaS
その他: