職種
情報システム年収
550万円 〜 700万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-18最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
<仕事内容>
当社情報システム部門にて下記業務をお任せいたします。
基幹システム刷新プロジェクトを計画しており、そのプロジェクトの主担当をお任せしたいと考えています。
計画立案から、業者選定、関連部
開発環境
【技術スタック】
・Java + Vue3
・Laravel(PHP) + React
・共通: Git, Docker
求めるスキル
必須スキル/経験
■ 学歴不問
■ システム構築に関わる設計・開発・保守の経験
SIerご勤務の方
・要件定義~運用フォローまでの一貫したシステム導入経験
・販売管理システム導入又は開発経験
ユーザー企業の情報システム部門にご勤務の方
・基幹システム・ERP等の導入経験
下記ご経験のある方
Java + Vue3
Laravel(PHP) + React
共通: Git, Docker
歓迎スキル/経験
■ 設計書等のドキュメント作成経験をお持ちの方
■ インフラ運用管理業務の経験
■ 情報セキュリティ対策に関わる知識
■ ユーザーサポート業務の経験
求める人物像
■ 社内SEとして会社や社員の事を考えて動ける人
■ 飽くなき向上心を持ち、自ら考え行動、自発的に学習し、それを仕事に活かせる方
■ 礼儀礼節を大切にする方
■ ステークホルダーとの調整力をお持ちの人
■ 成長過程にあるベンチャー企業で働くことに楽しみを見いだせる方
仕事の魅力
【このポジションの魅力】
SIerなどでERP等の基幹システムを提案・導入してきた実績のある方。
もちろんユーザー企業側で、基幹システムの導入に関わったご実績があられる方にぴったりのポジションです。
今までのご経験を活かし、裁量を持ってプロジェクトを推進していくことが可能です。
導入完了後は、運用管理だけでなくシステム改善などを継続して担当していただきます!
【キャリア・将来性】
■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。