東京ガス株式会社

【リビング戦略部】マーケター兼プロダクトマネージャー

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
プロダクトマネージャー
年収
1,000万円 〜 1,300万円
利用技術
  • Google Analytics
  • SEO

仕事内容

■業務内容
家庭⽤のお客さま BtoC向けデジタルマーケティング業務

東京ガスは現在、東京ガスグループ中期経営計画「 Compass Transformation 23 25 」の下、「東京」「ガス
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • プロダクトマネージャー | 東京ガス株式会社
  • プロダクトマネージャー | 東京ガス株式会社

開発環境

-

求めるスキル

必須スキル/経験

【必須 MUST 】
※1と2両⽅ の 経験 があることが望ましいが、いずれかでも可

1. プロダクトのプロダクトマネージャーの経験
①ビジネスサイドと協⼒して、プロダクト戦略、ロードマップの作成
②エンジニア、デザイナーと連携したユーザーの課題発⾒、仮説検証の実施
③プロダクトバックログの作成、優先順位付け
④新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務
⑤エンジニア、デザイナーと連携したアジャイル開発業務

2. ITプロダクトのグロースに向けたデジタルマーケティングの経験
①カスタマーエクスペリエンス起点のマーケティング施策の⽴案、実⾏の経験がある
②Google Analytics、KARTE、tableau等のツールを活⽤し、アクセス解析ができる
③SEO/SEMの業務経験を有する
④MAツールならびにCDP実装‧運⽤の経験がある
⑤Webサイトのコンテンツ‧サービス 企画‧運営‧制作など、WEBマーケティング業務およびコンテンツ‧マーケティング業務の経験がある

3. 社内外関係者との連携が不可⽋ であり、協調性を保ちながら、⾃⾝の能⼒を発揮することができる
4. 常に最新の技術をキャッチアップし、成⻑に労を惜しまない

歓迎スキル/経験

-

求める人物像

-

仕事の魅力

【社会的意義】
国連のグテレス事務総⻑が、「地球温暖化の時代は終わった。地球沸騰化の時代が到来した」と表現するほど、気候変動に対して⼈々の関⼼は⾼まりつつある中、脱炭素社会に向けて、東京圏で多くのお客さまを持つ東京ガスにしかできない使命があると考えています。お客さまに価値提供しながら、同時に社会に⼤きなインパクトを与える醍醐味があると思っています。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

利用技術

  • Google Analytics
  • SEO

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • 開発の効率化・最適化
  • アジャイル開発
  • マネジメント
  • ビッグデータ・データ解析