職種
バックエンドエンジニア年収
600万円 〜 1,080万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-10最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▼セキュアサイクルについて
生成AI時代の到来とともに、企業のDXは加速し続ける一方、新たなセキュリティリスクも急増しています。
私たちセキュアサイクルは「サイバーセキュリティに悩むことのない社会の
開発環境
-
求めるスキル
必須スキル/経験
▼必須スキル
・Go または Python を用いたWebアプリケーションの開発経験(3年以上)
・Git/GitHubを用いたチームでのソース管理・レビュー経験
・Linux環境での開発・デプロイ・運用の経験
・メンバーマネジメントの経験
▼必須言語
・N2以上の日本語スキル
歓迎スキル/経験
・GraphQL、gRPC、JSON-RPCのいずれかに関する設計およびDB設計の経験
・AI/データ活用系サービスの開発・運用経験
・セキュリティに関する基礎知識(脅威検知、脆弱性、攻撃手法など)や学習経験
・AWS環境での設計・構築・運用経験(Lambda、ECS、CloudWatch等)
求める人物像
・複雑な仕様や不確実性の高い領域に対し、冷静に対応し、柔軟に解を導ける方
・セキュリティやAIなど新しい技術領域に、興味と学び続ける意欲を持っている方
・リモート環境下でも、チームメンバーと協調しながら成果を出せる方
・プロダクトを「自分ごと」として捉え、当事者意識をもって取り組める方
・小さなチームの中で、技術だけでなくプロセスや文化の改善にも関心を持てる方
仕事の魅力
▼ご担当いただく業務の魅力/やりがい
・自社製品の開発中!0→1フェーズの参画で、スキルアップが可能です
・技術的な知識だけでなく、プロジェクト管理、コミュニケーション、組織マネジメントなど、多様なスキルを活用でき、幅広い能力を磨くことができます
・生成AI時代に必要な革新的なセキュリティソリューションの開発に携わることができ、常に最新の技術を学び、実践する機会があります
▼身につくスキル/経験
・様々な職種の担当者と連携を取りながら、事業成長や技術に対する取り組みができるため、多角的な視点を身につけることができます
・経営層との連携が多いポジションのため、経営視点での戦略思考が養われます
▼会社全体の魅力・雰囲気
・エンジニア1人1人の技術力の成長を重要視し、支援する環境です
・チームで働くことを重視しており、協調性あるメンバーと働くことができます
・新しい技術や挑戦を好む組織のため、毎年成長を続けています
▼キャリアパス
※ご経験に応じて変わります
1年目:バックエンドエンジニアとして開発を行っていただきます。セキュリティの知見も広がります◎
2年目:チームリーダーとして、メンバーのマネジメントを行いつつ、コードレビューなどを行います
3年目以降:マネジメントの道を選ぶか、エンジニアを極めるかはあなた次第!志向性に会ったキャリアを歩めます