株式会社羅針盤
生成AI活用企業

【Go/SvelteKit】コアメンバーとして観光領域で0→1→10開発をリードするフルスタックエンジニア募集【シリーズAで4億円資金調達済/CTO直下/助けてください】

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
650万円 〜 1,100万円
利用技術
  • Ruby
  • Go
  • Dart
  • PHP
  • JavaScript
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-07-24

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

仕事内容

羅針盤は日本の観光・インバウンド業界のリーディングカンパニーを目指して2022年12月に設立された会社です。
訪日外国人市場はコロナ期間中を除くと毎年伸びており、2024年の消費総額で8兆円を超えています。これは主要輸出品額と比較すると、1位の自動車が17.9兆円、2位の半導体等電子部品が6.1兆円となっており、自動車に次ぐ外貨を獲得する力を持つ産業になってきています。

開発環境

● 開発環境:  MacBook, VSCode/Cursor/Kiro, ClaudeCode/Devin/Gemini/v0
● 課題管理: GitHub Projects
● ドキュメント管理: GitHub (Wiki, Issue, Discussion)

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
生成AI活用企業
  • 生成AIの導入 / 活用状況
  • 活用中のAIツール / 機能 / 技術
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

利用技術

  • Ruby
  • Go
  • Dart
  • PHP
  • JavaScript
  • TypeScript
  • SvelteKit
  • Astro
  • Flutter
  • Ruby on Rails
  • Laravel
  • Google Cloud
  • AWS
  • Cloud Run
  • Cloudflare
  • Firestore
  • PostgreSQL
  • MySQL
  • Terraform
  • GitHub Actions

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アウトプットへのこだわり