仕事内容
【役割】
SmartHRのプラットフォームの成長を加速させるため、グロースエンジニアとしてアプリストアの開発をリードしていただきます。マーケティングチームやデザインチームと密接に連携し、ユーザー獲得、
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
・プログラミング言語:Ruby, TypeScript
・フレームワーク・ライブラリ:Ruby on Rails, React, SmartHR UI
・クラウドプラットフォームなど:Route53, App Engine, Cloud Run, Cloud Armor, Cloud Storage, Cloud SQL, Memorystore, 他
・運用管理・インフラ :CircleCI, HerokuCI, Terraform
・監視・分析:Mackerel, Sentry, New Relic
・開発ツール:GitHub, Slack, JIRA, Figma, DocBase, など
求めるスキル
必須スキル/経験
・SmartHRのミッションとバリューに共感できる人
・ウェブアプリケーション開発の実務経験(フロントエンドまたはバックエンド)
・データ分析やSQLの基本的な知識
・サイト分析ツール(Google Analyticsなど)の利用経験
・自律的に問題を特定し、解決策を提案・実行する能力
・プロジェクト管理やチームリーダーシップの経験
歓迎スキル/経験
・グロースハックやデジタルマーケティングに関する知識や経験
・MAツール(Marketo, Pardot など)の利用経験
・サイト改善ツール(KARTEなど)の利用経験
・UX/UIデザインに関する知識
・GitHubを用いた複数人での開発経験
・Ruby on Rails または Next.js などのフレームワークの利用経験
・AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験
求める人物像
・つねにプロダクトとその先にいるユーザーを軸に考えられる方
・チームでなにかを成し遂げたい方
・心理的安全性を意識した振る舞いができる方
・情報の透明性を保ち続けられる方
・変化に向き合い、経験から学んで前に進める方
・社会的課題を技術で解決したい方
仕事の魅力
SmartHRの多くのプロダクト開発チームは5名以上の多様な職種のメンバーによって構成されていますが、このポジションのチームはプラットフォーム事業の事業責任者およびマーケティングマネージャーと数名のエンジニアだけの最小単位で構成されています。
エンジニアチームとしてはアプリストアおよび関連機能の開発およびリリースから運用まで一貫して取り組んでいます。また、事業責任者と積極的にコミュニケーションを取ることで主体的に事業に関わっていける環境を作っています。