株式会社エクサウィザーズ

【エンジニアリングマネージャー(EM)】AI×HR Techプロダクト

最終更新日:New

企業情報をみる
  • インフラエンジニア
  • エンジニアリングマネージャー
  • 800万円 〜 1,299万円
  • Docker
  • Jira
  • Kotlin
  • React
  • Recoil
  • 一部リモート可
  • インフラエンジニア & エンジニアリングマネージャー | 株式会社エクサウィザーズ
  • インフラエンジニア & エンジニアリングマネージャー | 株式会社エクサウィザーズ
  • インフラエンジニア & エンジニアリングマネージャー | 株式会社エクサウィザーズ

仕事内容

【業務内容】
本ポジションは、弊社プロダクトのエンジニアリングマネージャーとして、プロダクト開発および組織・育成戦略の策定および実行をリードいただくことを期待しています。

▼ピープルマネジメント
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

求めるスキル

必須スキル/経験

・4-5名以上のエンジニアリング組織のマネジメント経験3年以上
・メンバーの人事評価、キャリア育成の経験
・ソフトウェア開発経験に関わったご経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
└ テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できることが求められます
例)日本語能力試験N1程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等

歓迎スキル/経験

・スタートアップでの就業経験
・開発プロジェクトをリードした経験
・サービスを運用・グロースした経験
・モダンな言語/フレームワーク(Golang, Java, サーバーサイドKotlinなど)の経験
・アジャイル/スクラムでのソフトウェア開発経験

求める人物像

仕事の魅力

【業務を通して得られる経験】
・ 1事業部が子会社レベルに権限を与えられているため、事業ゴールに沿ったチームビルディングや評価制度の設計などを主導でき、独自の組織文化・育成方針を積極的に展開するチャンスがあります。
・少数精鋭の組織のため、将来的には事業部CTOなどの技術面をリードいただくキャリアを描くことも可能です。
・ 事業部が約50名規模とコンパクトで、PdMやビジネスサイドとの距離が近いため、機能要件の検討から技術アーキテクチャの選定まで、開発プロセス全般にわたるリーダーシップを発揮できます。
・ 大企業の人材育成領域で蓄積したアセスメントデータとAI技術を掛け合わせて活用しており、他のHRサービスとは一線を画すユニークなポジショニングを確立しています。また、新たなデータ活用の取り組みをベースに、人事施策(採用・育成・配置)まで踏み込んだプロダクトを開発できるため、EMとして組織成長と技術革新を同時に推進する醍醐味を味わえます。
・ 4年で20倍、直近1.7倍の成長を遂げたプロダクトチームでは、データ分散やレコメンデーションアルゴリズムの高度化、UI/UX改善、マイクロサービス化など多岐にわたる技術領域でチャレンジが可能です。EMとして、エンジニアの成長支援やチームカルチャーの醸成をリードしながら、プロダクトのさらなる拡大を後押ししていく大きな手応えを得られます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可

利用技術

  • Docker
  • Jira
  • Kotlin
  • React
  • Recoil

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • テスト
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • アジャイル開発
  • マネジメント