株式会社Speee
生成AI活用企業
【リモート/フレックス】業界No.1リフォームプラットフォームを牽引!0→1フェーズの開発組織で、事業成長を加速させるテックリード募集
最終更新日:New
企業情報をみる職種
バックエンドエンジニア年収
900万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。レガシー産業DX事業、D
開発環境
■言語
Ruby/TypeScript
■フレームワーク
Ruby on Rails/React.js
■データベース
MySQL/Redis
■ソースコード管理
GitHub
■プロジェクト管理
ZenHub/GitHub Projects
■情報共有ツール
Figma/FigJam/Slack/Kibela
■その他
AWS/GraphQL/GitHub Actions/Terraform/Datadog/Kubernetes/Firebase
求めるスキル
必須スキル/経験
- 3年以上のWebアプリケーション開発経験
- 不確実性な物事に対して、論理的に原因を追求し、最適な解決策を提示する能力
歓迎スキル/経験
- Ruby on Rails、PHP、Pythonでの開発経験
- チームリーダーまたはテックリードの経験
- 新規サービス立ち上げフェーズでのリード経験
求める人物像
- プロダクトの企画・設計から携わり、技術的な視点から事業戦略に関わりたい方
- 自ら課題を発見し、問題解決のためにオーナーシップ持って自律的な行動ができる方
- 継続的な学習意欲を持っている方
仕事の魅力
- 事業・プロダクトの上流からの関与
- 単なる開発だけでなく、顧客に提供する価値から考え、事業の方向性に関わる上流の意思決定に貢献できます
- ビジネスサイドとの距離が近く、事業全体を見渡しながら開発に携わることができます
- キャリアの選択肢の広さ
- エンジニアとしても技術的に幅広い領域に携わる機会があったり、プロダクトの設計・企画にも携わる機会もあるので、将来的にPdM(事業責任者)やテックリード(CTO)など個人の志向に合わせたキャリアを歩むことができます
- 大企業の安定した基盤と、スタートアップのスピード感・成長性を兼ね備えたミドルベンチャーなので、安定した環境で、裁量権を持って事業を推進することができる
- 弊社Speeeにあるアセットを活用しながら、0 -> 1の新規開発から既存サービスのさらなるグロースまで開発できます
- リフォームDX事業部はスモールチームなので、技術的な意思決定やアーキテクチャの選定など、裁量を持って開発を進められます