ウェルスナビ株式会社
生成AI活用企業

【バックエンドエンジニア】次世代の金融インフラを目指す自社サービス『WealthNavi』の開発リードをお願いします!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
600万円 〜 1,000万円
利用技術
  • Java
  • Kotlin
  • Spring Boot
  • AWS
  • MySQL
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-21

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』のバックエンド開発において、企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。

配属チームによって業務内容の詳細は異なりますが、より
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア | ウェルスナビ株式会社
  • バックエンドエンジニア | ウェルスナビ株式会社
  • バックエンドエンジニア | ウェルスナビ株式会社

開発環境

言語:Java, Kotlin

フレームワーク:Spring Boot
インフラ:AWS, Datadog
DB:MySQL (Aurora)
IDE: IntelliJ

求めるスキル

必須スキル/経験

・Java、SpringBootでの開発経験3年以上

・ウェルスナビのMVVに共感いただける方

歓迎スキル/経験

・JavaでのWebアプリケーション設計開発、運用経験

・SpringFrameworkを使った開発経験
・AWS,GCP,Azure等クラウドサービスを用いた開発運用経験
・データベースを取り扱う環境での運用経験
・システムのアーキテクチャ設計経験
・サービスの運用・保守経験
・チーム開発の経験
・複数のステークホルダー間の調整を行った経験
・CI/CDについての環境構築設計等の経験
・金融関連の業務知識
・自らオーナシップを持って開発を推進できる方

求める人物像

・弊社理念・ビジョンに共感いただける方

・プロダクト志向をお持ちの方

仕事の魅力

【金融システム開発チーム】

・お客様が直接操作するアプリケーションの提供を通して、お客様に提供する価値をダイナミックに変えていくことができます。
・お客様が利用するシステムの改善が社内業務改善につながることも多く、システム開発を通して、社内で一緒に働く仲間が喜んでくれるやりがいもあります。
・システム利用者(オペレーター・カスタマーサポート・経理チームなど)との距離が近く、最適解を相談しながら開発・改善することができます。
・業務要件や業務フローの定義から行うことが多いため、キャリアパスとしてTechLeadやEMだけではなく、PdMなどプロダクトの企画側に携わることも可能です。
・業務システムは利用者が限定されるシステムが多く、ウェルスナビの中でも特に技術的なチャレンジをしやすい環境です。技術選定や開発チームが裁量を持って行うことができます。

【サービス機能開発チーム】
・他の金融機関と比較して技術的な制約が少なく、技術スタックやアーキテクチャの検討は開発チームが主体となって行っています。プロダクトを成長させるための技術やアイデアは積極的に取り入れております。
・お金を預かるサービスのため、責任が大きく、法律を解釈して実装に落とし込む難しさがありますが、ウェルスナビのようなFintech企業の中でも「ものづくりする金融機関」は国内を見渡してみてもユニークな存在であり、「老後2,000万円問題の解決」という社会的意義の大きい金融サービスのグロースに携わることができます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • BtoC

利用技術

  • Java
  • Kotlin
  • Spring Boot
  • AWS
  • MySQL
  • IntelliJ

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • ビッグデータ・データ解析
  • 業務システム
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計