職種
バックエンドエンジニア年収
500万円 〜 800万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-05-15最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
■プロダクトについて
「トラッカーズマネージャー」は、物流業界における勤怠管理や請求処理、車両ごとの稼働状況管理など、煩雑な事務作業を一括で効率化する業界特化型SaaSです。
経理・人事・監査といった
開発環境
■開発環境
プログラミング言語: Ruby, JavaScript, TypeScript
フレームワーク: Ruby on Rails, React
DB: MySQL, PostgreSQL
クラウドサービス: AWS
監視サービス: DataDog
ソース管理: GitHub
コミュニケーションツール: Slack
ドキュメント共有ツール: Notion
タスク管理ツール: Asana
その他開発ツール: Docker, CircleCI
■開発体制
- 正社員1名(マネージャー)+業務委託エンジニア4〜5名
- 少数精鋭の体制でスピード感のある開発が可能
- 新たな技術導入や仕組み作りに関われる環境
求めるスキル
必須スキル/経験
- Rubyを用いた開発経験が2年以上
- DBを使用した基本的な設計やクエリ作成経験
- RSpecやminitestなど、テスティングフレームワークを用いたテスト経験
- プロダクションコードの改善や運用に携わった経験
歓迎スキル/経験
- Reactを用いた開発経験
- Webアプリケーションの運用・改善に関わった経験がある方
- Webアプリケーションに関するセキュリティ対策の知識や実務経験
- インシデント管理(原因調査、コード修正、ステークホルダー対応)の経験
求める人物像
- 現場の声を拾いながら、課題解決に向き合いたい方
- 少数チームで自律的にプロダクトに関わりたい方
- AIや新技術に興味があり、将来の導入を一緒に考えたい方
仕事の魅力
■営業部門と密に連携し、現場の声をプロダクトに反映
営業チームと直接コミュニケーションを取りながら、現場のリアルな課題をプロダクトに反映。
PdMやエンジニアメンバーと共にプラットフォームを進化させることで、ご自身の業務が事業成長に直結する手応えを感じながら働くことができます。
■多様なバックグラウンドを持つエンジニアと共に成長
Ruby on Railsの深い知見を持つエンジニアや、自身で会社を経営しビジネス視点を持つエンジニアなど、多様なメンバーと共に開発を推進。
エンジニアリングだけでなく、事業成長を意識した開発を学べる環境があります。