株式会社メドレー
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業

【面談確約/プレミアムスカウト】医療現場の課題解決にテクノロジーで挑む「CLINICS」開発エンジニア募集!

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
600万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Ruby
  • TypeScript
  • Ruby on Rails
  • React
  • Sidekiq
こだわり条件
  • 一部リモート可

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-22

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

メドレーは、「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用してこの分野における様々な課題解決を目指す会社です。
医療プラットフォーム本部では、オンライン診療・電子カルテを提
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア | 株式会社メドレー
  • バックエンドエンジニア | 株式会社メドレー
  • バックエンドエンジニア | 株式会社メドレー

開発環境

<主な技術スタック>
• バックエンド
◦ Ruby, Ruby on Rails, Sidekiq
• フロントエンド
◦ TypeScript, React, Radix UI, Tanstack Query, React Hook Form, Storybook, Zod
• インフラ
◦ Amazon Web Service
▪ ECS, Aurora MySQL, OpenSearch, ElastiCache, Lambda
◦ Google Cloud
▪ Firebase, BigQuery
◦ その他
▪ MongoDB Atlas
• 監視・運用
◦ Terraform, SendGrid, Datadog, Sentry, PagerDuty
• 開発ツール
◦ Cursor, GitHub, GitHub Copilot, Slack, Docker, OrbStack, MagicPod, CircleCI, GitHub Actions

求めるスキル

必須スキル/経験

    • 1 つ以上のプログラミング言語での 3 年以上の経験
• Ruby on Rails あるいはそれに準ずる技術スタックでの Web アプリケーション開発・運用経験
• MySQL / PostgreSQL などの RDBMS を用いた Web アプリケーションの開発・運用経験
• TypeScript / React.js / Next.js などのライブラリ・フレームワークを利用したシングルページアプリケーションの開発・運用経験
• Web アプリケーションの上流工程 (要件定義・基本設計) の3年以上の経験

歓迎スキル/経験

    • チームマネジメント経験
• 医療知識を活かしたサービスの設計・開発経験
• 法制度・ガイドラインを加味したサービスの設計・開発経験
• ビジネス職またはプロダクトマネージャーのメンバーとのサービスの企画・開発経験
• MongoDB などの NoSQL データベースを用いた Web アプリケーションの開発・運用経験
• AWS / GCP / Azure などのクラウドコンピューティングサービスを使った開発経験
• GitHub などでの OSS 活動経験
• 各種ブログメディアやエンジニア向け情報共有サービス (Zenn / DEV Community / Stack Overflow など) での情報発信経験

求める人物像

メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。
• 成果を出す: 強いオーナーシップと高いスピード感を持って行動・改善を繰り返すことができる方
• 長期のカスタマー価値を追求:エンドユーザーの視点を大切にし、システムの信頼性やパフォーマンスが与える影響に対して常に向き合える方
• 自分をアップデート:未知の分野に対して積極的に学び、アウトプットする好奇心を持ち合わせている方
• 建設的に進める:理想と現在地のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人
• 革新と改善を主導:組織や会社のミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる人

紹介資料

仕事の魅力

<医療ドメインという社会的意義>
• 社会課題性が強い医療領域を対象としたプロダクトを開発することができます。
• CLINICS では、数多くの顧客となる医療機関を抱えており、インパクトがある施策を立案、実施することができます。
• セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てをプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーを尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能です。
<医療ドメインを幅広くカバーするプラットフォーム>
• 医療プラットフォームでは CLINICS 以外にも様々な領域をカバーするプロダクトを持っており、それらと連動した大規模なアーキテクチャで開発が可能です
• 医療プラットフォームを持つメドレーならではのデータを活用した機能開発が可能です (将来的には生成 AI の活用も検討しています)
• プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境づくりを意識しています。
<大規模化する CLINICS の開発>
• 医療プラットフォームの中で最も大量データとトラフィックのサービスです。
• バックエンドは、非同期処理を中心に複数のサービスと通信しながら、安定した設計、実装が求められます。
• フロントエンドは、複雑な業務に対応するために、高度な設計、実装が求められます。
• 自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境です。自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていただきます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可

利用技術

  • Ruby
  • TypeScript
  • Ruby on Rails
  • React
  • Sidekiq
  • Google Cloud
  • BigQuery
  • ElastiCache
  • SendGrid
  • Firebase
  • OpenSearch
  • Docker
  • Terraform
  • GitHub Copilot
  • Cursor
  • Slack
  • Storybook
  • CircleCI
  • Sentry
  • GitHub
  • GitHub Actions
  • MagicPod
  • Lambda

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • アウトプットへのこだわり
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 迅速な意思決定
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント
  • OSS活動