MNTSQ株式会社

【CRE】エンプラ向けAI SaaSで法務業務を変革するCSエンジニア募集!

最終更新日:

企業情報をみる
  • テクニカルサポートエンジニア
  • 500万円 〜 800万円
  • AWS
  • Docker
  • Docker Compose
  • Elasticsearch
  • Git
  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

    仕事内容

    【募集内容】
    このポジションでは、大企業の契約業務オペレーションを変革する顧客チームとともに、技術的な側面から変革のサポートを行います。
    カスタマーサクセスチームおよびサービス導入社数の増加に伴い、C
    1分で登録完了

    年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

    登録してスカウトを受けとる

    開発環境

    言語:Ruby, JavaScript, Python, Java, Go
    フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
    ビルドツール:Vite
    ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook
    プラットフォーム:Amazon Web Services
    データベース:Aurora MySQL
    検索エンジン:Elasticsearch
    監視ツール:CloudWatch, Datadog
    コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate
    構成管理:Terraform, Itamae
    OS:Linux

    求めるスキル

    必須スキル/経験

    ■3年以上の開発の経験(言語、フレームワーク不問)
    ・Webサービスに限定せず特定言語での開発経験

    ■Webサービスを構成する基本的な技術の理解
    ・HTML,JavaScript,HTTPSなど
    ・ブラウザ開発者ツール(DevTool)の利用経験

    ■チーム開発の経験
    ・ソース管理、コラボレーションにGithubを利用しているためGitの利用経験、ソースレビューの経験

    歓迎スキル/経験

    ■Webサービスの開発の経験
    ・ MNTSQプロダクトのソースコード理解やカスタマーサクセス向けのWeb管理システムの開発が求められます

    ■ネットワーク、企業社内ネットワーク構成の理解
    ・大企業特有の社内ネットワーク(ファイアウォール、プロキシサーバなど)を経由してMNTSQサービスへアクセスされるためサービスにアクセスできないと問い合わせなどを受けた際の調査に必要となります

    求める人物像

    ・ これまでエンジニアとして経験を積んできたが、これからはよりサービス利用者に近いポジションでエンジニアリングを発揮したいと思える方
    ・ MNTSQのValueに共感いただける方

    紹介資料

    仕事の魅力

    ・将来のキャリアパスとして、ユーザーの声を踏まえソフトウェアエンジニアとしてプロダクト開発に携わるなど、幅広く選ぶことができます
    ・エンジニアとして顧客やユーザーに一番近いポジションのため、開発エンジニアとしての経験を活かしてユーザーの体験向上に直接携わることができます
    ・エンタープライズの顧客が多いため、レベルの高い顧客折衝・提案経験を積むことが出来ます
    ・部門間の垣根が無く、領域横断で他のCS・セールス・ドメインエキスパート・開発部隊とコラボレーションすることが浸透している社風のため、ドメイン周りの知見は不要で円滑に業務をすすめることができます

    募集条件

    1分で登録完了

    年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

    登録してスカウトを受けとる

    求人の特徴

    こだわり条件

    • 一部リモート可
    • 自社サービス開発
    • BtoB

    利用技術

    • AWS
    • Docker
    • Docker Compose
    • Elasticsearch
    • Git
    • HTML
    • Itamae
    • JavaScript
    • Linux
    • Python
    • Ruby
    • Ruby on Rails
    • Storybook
    • Terraform
    • Vite
    • Go
    • Java

    趣向性

    • 法人顧客向けサービスの開発
    • 自社サービスの開発
    • 職場の一体感
    • サービス企画・提案業務への参加
    • 周囲とのコミュニケーション
    • 継続的な改善活動
    • Web
    • モバイル
    • アプリケーション開発
    • サーバーサイド
    • ネットワーク
    • ビッグデータ・データ解析
    • 開発の効率化・最適化