イタンジ株式会社
生成AI活用企業

【テックリード/自社開発SaaS】不動産賃貸業界の要となるプロダクトグロース×組織作りでキャリアを築きたいテックリード募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア/テックリード
年収
830万円 〜 1,500万円
利用技術
  • TypeScript
  • Node.js
  • Ruby on Rails
  • React
  • Next.js
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

# この求人で募集させていただく方に期待させていただいていること
## 入社後半年以内にお任せしたいこと
開発チームのプレイングマネージャーとして、
・開発メンバーとの信頼関係構築
・既存機能の改善施
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フルスタックエンジニア & テックリード | イタンジ株式会社
  • フルスタックエンジニア & テックリード | イタンジ株式会社
  • フルスタックエンジニア & テックリード | イタンジ株式会社

開発環境

サーバーサイド:Ruby on Rails, Node.js
フロントエンド: React, Next.js, TypeScript
データベース:MySQL,Aurora, Redis
インフラ:AWS(Route53、CloudFront、S3、ELB、ECS Fargate、RDS、SES、ElastiCache、CloudWatch ...)、Terraform
CI/CD : GitHub Action、CircleCI
その他:GitHub,JIRA,Slack, esa
支給マシン:希望のノートPC、ディスプレイ1台

求めるスキル

必須スキル/経験

・MVCフレームワーク(Ruby on Rails)を使用したウェブアプリケーション開発経験
・システム設計の経験
・コードレビューの経験

歓迎スキル/経験

・開発プロジェクトおよびチームメンバーのマネジメント経験
・React、Next.jsなどのフロントエンドライブラリ、フレームワークを利用した開発経験
・0→1のWebサービス立ち上げ経験
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
・採用活動や技術広報などのご経験
・プロダクトマネジメント経験

求める人物像

・チームリーダーやテックリードの経験がある方
・新しい技術やアーキテクチャに対する探究心が旺盛な方
・ビジネス価値とテクノロジーのバランスを取りながら、最適な解決策を提案できる方

紹介資料

仕事の魅力

・経営陣7名のうち4名がエンジニア出身です。
エンジニア視点を重視し、技術と経営が一体となった経営を実現しています。
現場の声がダイレクトに届く、風通しの良いチームです。

・フルフレックス制、リモートワークを取り入れており、柔軟な働き方が可能です。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

インタビュー

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • TypeScript
  • Node.js
  • Ruby on Rails
  • React
  • Next.js
  • AWS
  • MySQL
  • Redis
  • Terraform
  • GitHub
  • CircleCI
  • Slack
  • esa

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • マネジメント
  • サービスの仕様策定・設計