株式会社助太刀

【累計40億円の資金調達済】【ユーザー20万人突破】レガシー業界のDXに挑む「助太刀」のAndroidエンジニア募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
Androidエンジニア
年収
500万円 〜 1,000万円
利用技術
  • Kotlin
  • GitHub
こだわり条件
  • フレックス勤務可能
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

仕事内容

■助太刀について

「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。
社会的意義の大きさに加え、建設業界という広い市場をターゲットにしています。

建設業界は国を支え
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • Androidエンジニア | 株式会社助太刀
  • Androidエンジニア | 株式会社助太刀
  • Androidエンジニア | 株式会社助太刀

開発環境

開発言語:Kotlin

アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture
フレームワーク:RxJava
デザイン:Figma
Knowledge Tool:Notion, Backlog
VCS:GitHub
CI/CD:Github Actions
その他:Slack

求めるスキル

必須スキル/経験

・助太刀の会社や事業、MVVへの理解と共感

・Androidアプリ(Kotlin)開発経験3年以上
・複数人開発経験
・Constraint Layoutを使用した Android View 実装経験
・ユーザーにとってよりよい体験を作るための情熱

歓迎スキル/経験

・開発チームでのリーダー経験

・基本設計/詳細設計経験
・ユニットテスト経験(junit)
・CI/CD構築経験
・スクラム開発経験者
・自分で企画したアプリの開発・運用経験
・技術ブログを持っている方
・GitHubアカウントを使用してOSSを公開した経験がある方
・Go, PHPを用いたAPIの開発経験

求める人物像

・ビジョン、ミッションへの強い共感

・組織の課題を自分ごととして捉えられる方
・チームで適宜コミュニケーションをとって業務を進められる方

紹介資料

仕事の魅力

■社会貢献性の高いプロダクト

ICT化が遅れている建設業界は課題が山積み。高まる建設需要に対して供給が追いついておらず、建設業界の人手不足は実生活にも影響しうる社会課題といえます。まだまだ伸び代がたくさんある業界をテクノロジーの力で切り開くという面白さ、やりがいを感じられます。実際、在籍メンバーの多くが異業界からジョインしています。

■さまざまな領域で新規サービス立ち上げを経験できる
急成長中のスタートアップで、着実にユーザー数を伸ばしているプラットフォームの開発に携われます。マッチング事業だけでなくEC事業やフィンテック事業、今後立ち上がる新規事業含め、さまざまな領域でプロダクト開発の経験が積める環境です。

■技術的に取り組みがいのある組織フェーズ
1→10のプロダクトをグロースするフェーズに携わることができます。
また、経営層と距離が近く、スピード感を持って開発に取り組める環境です。
CTOの月澤は元グリー出身で、これまで約50名以上のメンバーのマネジメント経験もあり組織づくりを学ぶ環境もございます。

■柔軟な働き方
リモート勤務やフレックス制度を活用した柔軟な働き方を実現いただけます。
子育てメンバーも多く在籍しています。

■柔軟なキャリアパス
「テックリード(スペシャリスト)」もしくは「マネジメント」のどちらにも進むことが可能です。人事制度で規定しておりますので、ご自身のキャリア志向に合わせて選択することができます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フレックス勤務可能
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

利用技術

  • Kotlin
  • GitHub

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 新規事業・新サービス
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • マネジメント
  • OSS活動