コインチェック株式会社

【米NASDAQ上場/日系企業】クリプトサービスエンジニア(Web3/暗号資産取引所)

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
その他
年収
600万円 〜 900万円
利用技術
  • Ruby
  • Go
  • Java
  • Ruby on Rails
  • Nuxt.js
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

仕事内容

【会社概要】
コインチェック株式会社では2014年8月に暗号資産取引サービス「Coincheck」の提供を開始して以来、「新しい価値交換を、もっと身近に」というMissionのもと、国内初のIEO実施
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • その他 | コインチェック株式会社
  • その他 | コインチェック株式会社

開発環境

バックエンド
Ruby, Ruby on Rails
フロントエンド
Next.js, Vue.js, Nuxt.js
デザイン
Figma
データベース
MySQL(Aurora), Redis
インフラ
AWS, Docker
CI/CD
CircleCI
モニタリング
Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic
品質保証
RSpec
タスク管理
JIRA
コラボレーション
Slack, JIRA, Confluence

求めるスキル

必須スキル/経験

【必須要件】
4年程度のバックエンド開発経験(Ruby on Rails、Go、Javaなど)

歓迎スキル/経験

【歓迎要件】
テックリードまたはリードエンジニアとしての経験またはその素養
複雑な技術的課題を特定し、解決する能力
技術的なコンセプトをビジネス側にも分かりやすく説明するコミュニケーション能力
暗号資産やブロックチェーン技術に関する知識・経験
金融システムの開発・運用経験
高トラフィックなウェブサービスの開発・運用経験
ブロックチェーン、暗号資産分野での研究・開発・運用経験
大規模プロジェクトやスタートアップ立ち上げでのリード経験
国際的なコンペや学会での受賞経験がある
難関資格・検定の取得実績がある
Web3や暗号資産交換業における勤務経験

求める人物像

【求める人物像・スキル】
暗号資産やブロックチェーン技術に対する強い関心や知見
サーバーサイド開発(Go, Rust, Python, Node.jsなど)の経験
法規制遵守や金融庁対応など、金融サービス開発の特徴を踏まえた開発経験
チームリーダーやメンターとして、周囲のエンジニアを牽引できるコミュニケーション能力
高負荷な処理を行うためのシステムアーキテクチャを検討した経験

紹介資料

仕事の魅力

<担当する業務の醍醐味>
・最先端の技術と市場の動向に触れる
・暗号資産市場の最新動向を把握し、技術的な選定を行うことが求められます。これにより、最先端の技術に触れるだけでなく、実際にその技術がどのように動いているのかを深く理解でき、技術的な進化に貢献できます。
・新しいサービスの立ち上げに携わる
・新しいサービスをゼロから作り上げる過程に関わることができます。国内外の市場リサーチを基に、どのようなサービスが求められているのかを見極め、それを実現するために具体的な仕様や設計を行う過程は、非常にダイナミックでやりがいを感じられるポイントです。
・特に新規チェーンや通貨の導入において、技術的・運用的なハードルを乗り越えながらサービスを設計することは、自分の力で事業を成長させていく感覚を味わえます。
・高度な運用体制の構築と最適化
・収益性とリスク管理を考慮したステーキング運用体制の改善に関わることで、現実のビジネスで実行可能な仕組みを構築する経験が積めます。サードパーティサービスとの調整やシステム連携を最適化する過程では、システム全体の設計力や運用ノウハウが試されます。
・同時に、ステーキングサービスが成功した際にどれだけの収益を上げられるか、リアルタイムで結果を体感する事が出来ます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Ruby
  • Go
  • Java
  • Ruby on Rails
  • Nuxt.js
  • Next.js
  • AWS
  • MySQL
  • Redis
  • Docker
  • New Relic
  • Bugsnag
  • Figma
  • Confluence
  • Slack
  • RSpec
  • CircleCI

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • サーバーサイド
  • ネットワーク
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • 研究開発
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計