株式会社PREVENT

【住友生命グループ/事業成長を支えるポジション】生活習慣予防SaaSのモバイルアプリ開発を牽引するシニアiOSアプリエンジニアを募集〈Swift / フルリモートOK〉

最終更新日:

企業情報をみる
  • iOSエンジニア
  • 500万円 〜 750万円
  • Apollo
  • AWS
  • CircleCI
  • esa
  • Firebase
  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • 副業可能
  • iOSエンジニア | 株式会社PREVENT
  • iOSエンジニア | 株式会社PREVENT
  • iOSエンジニア | 株式会社PREVENT

仕事内容

私たちは生活習慣病の重症化予防支援事業などを展開する名古屋大学医学部発ベンチャーです。

現在は、健保組合の健康保険料削減に貢献する医療データ解析事業「MyScope」と、健保組合に入っている従業員や
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

■開発環境
開発言語:Swift(UIKit, SwiftUI)
アーキテクチャ:MVVM+Repositoryパターン
データベース:Realm, AWS, Firebase, SQLite
ライブラリ:RxSwift, HealthKit, MessageKit, OneSignal, Apollo, SwiftConcorrency など
管理ツール:GitHub, esa, Slack, CircleCI, Notion, Miro, Zube

■ 開発部メンバー構成
エンジニア:男性9名(モバイル:3名、フロント:3名、バックエンド:3名)
デザイナー:男性1名、女性2名
業務委託:複数名

求めるスキル

必須スキル/経験

・iOS開発実務経験2年以上または同等のスキル
・システムのパフォーマンスを測定、分析し、最適化できる
・下記に理解のある方
 - システムやアプリケーションのセキュリティに対する理解
 - ヒューマンインターフェースガイドラインの理解

歓迎スキル/経験

・GraphQLへの理解
・MVVMアーキテクチャの実装経験
・CI/CDを活用した環境での開発経験
・健康に関するアプリの開発経験
・定量調査および定性調査に基づいた機能改善の経験
・UXおよびUIに関する知識と設計経験
・個人開発したアプリのリリース実績
・プロジェクトの推進ができ、具体的な機能単位でのプロジェクトリード経験
・行動変容学、心理学に関して知識を持っている
・モバイルアプリ開発に関する技術的判断と決定
・メンバーの技術サポート
・チームリーダー経験

求める人物像

・相手を尊重したコミュニケーションを取れる方
・自分の健康、ユーザーの健康に関して興味を持ち、考えられる方
・アジャイル開発、新しい技術トレンドや業界の動向に敏感な方
・スキルや知識を常に更新し続ける姿勢

仕事の魅力

【開発部について】
◆エンジニアやデザイナーがボトムアップで改善提案を出せる組織です!
ユーザーからの定性・定量情報から解決したい課題を自ら選択して企画提案ができ、組織全体で自己決定力の向上に努めています。
現在、下記に注力して取り組んでいるので、プロダクト視点を持った方にリードいただきたいです。

・アウトカム・アウトプットの最大化
・業務の属人化を防ぐためのドキュメント化や自動化
・デザインシステムをさらに作り込むためのアイデア

◆プロダクト思考を大切に、サービスを通じてより多くの人に健康を届けたいと考えています。
病気を未然に防ぎ、健康を「作る」ためのミッションに一緒に取り組んでいただきたいです!
短期目標としては以下の2つを掲げており、チーム一丸となって推進しています。
①既存の重症化予防事業サービスをより効率化してグロースし、インシデントを防止していく
②医療スタッフが中心のサービスから、プロダクトが健康に対する効果を生み出せるよう変えていく
中長期目標についても部内で目線合わせをして取り組んでいます。

◆フルリモートを感じさせないコミュニケーションやメンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です。
年に4回プロダクトマネージャーと関係者が集まり、次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。
そこから毎週の計画に基づき、週3回のデイリースプリントミーティングでプロジェクトの進捗を確認し、チーム全体で課題を共有しています。
また、週に一度の部内進捗会議を通じて、プロジェクトのボトルネックを早期に特定し解決を図るなど、部門全体の課題解消にもチームで取り組んでいます。

【魅力・やりがい】
◆様々なバックグラウンドのメンバーと共に成長し、スピード感を持ってサービスをグロースしていく醍醐味があります。
前職はSEとしてiOSを経験し、入社後はAndroidエンジニアに転向したメンバーや、某有名企業を数社経験したメンバーや、通訳者から未経験でiOSエンジニアとして入社し、現在はプロダクトマネージャーを行なっているメンバーもいます。
キャリアとしてはご志向に合わせてシニアエンジニアからテックリードはもちろん、PdMなども目指していただくこともできます!

◆横のつながりが強く風通しも良い環境のため、真に良いプロダクトを作ることができています!
リモート勤務でも毎週エクササイズや雑談会など交流機会もあり、部としてコミュニケーションとパフォーマンスの最大化に取り組んでいます。また、社内では医療関係者とコミュニケーションをとる機会が多いため、正確に課題を把握し調整力に長けたメンバーが多いのが特徴です。

​​​​◆スタートアップの俊敏性を生かしながらも、大手グループ傘下ならではの強いコネクションを活かして開発ができます!
住友生命グループとは、プロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策などの技術交流はもちろん、全てにおいてサポートがある環境です。その他サービスの販路拡大や研修等にも参加ができ、論文執筆も共同で進めています。
https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3
メンバー皆自己成長の意識が高くモチベーションも高いため、改善提案への意欲がある方や役職にとらわれずスペシャリストとして活躍したい方も大歓迎です!

なお、弊社ではUXリサーチをしっかり行っております。ユーザビリティテストだけでなく、探索・検証のリサーチや、定量・定性データを組み合わせてミックスメソッドを取り入れ、綿密にリサーチ計画をたて、課題の特定や検証を行っている点が特徴です。
課題をそのままにするだけではなく、自分から課題解決に向けて主体的に動ける方にご入社いただけたらと考えております。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • 副業可能

利用技術

  • Apollo
  • AWS
  • CircleCI
  • esa
  • Firebase
  • GitHub
  • Miro
  • Notion
  • Realm
  • RxSwift
  • Slack
  • SQLite
  • Swift
  • SwiftUI
  • UIKit
  • Zube

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • 迅速な意思決定
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 新規事業・新サービス
  • 開発の効率化・最適化
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • サービス企画・提案業務への参加
  • アウトプットへのこだわり
  • 関係者・関係部署とのやりとり