職種
フロントエンドエンジニア年収
662万円 〜 1,048万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
【事業概要】
日本国内において『じゃらん』『SUUMO』『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告メディアの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaS業務支援事業を展
開発環境
【開発体制の一例】
関わって頂く開発チームは宿の予約導線を担当するチームで、web フロントエンドの他にバックエンドのエンジニアも含まれているチームです。
機能開発の流れは次のとおりです。
・ ディレクター (企画者・プロジェクトマネジャー) が案件を立案する中で、宿の予約導線に関わる案件の場合には開発チームに案件が割り当てられる
・ 割り当てられた案件について、ディレクターやデザイナーと協力しながら、要件定義、開発、テストを実施し、リリースする
【使用技術の一例】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:React
・ソースコード管理:Git / GitHub Enterprise
・プロジェクト管理:Jira
・情報共有ツール:Slack / Teams / Confluence
求めるスキル
必須スキル/経験
下記全てのご経験必須
・TypeScript での開発経験 1 年以上
・React、Vue.js、Angular いずれかでの開発経験 1 年以上
・ソフトウェアエンジニアとしての経験 3 年以上
・日本語を主言語としたビジネス環境において、円滑な意思疎通・業務遂行ができる方
歓迎スキル/経験
・Next.js での開発経験
・OpenAPI、GraphQL、protobuf などの API 通信部分の技術選定や実装・運用の経験
・バックエンド (Java) の開発経験
・モバイルアプリの開発・運用の経験
求める人物像
・Web フロントエンド以外に、バックエンドまたはモバイルアプリの開発・運用に携わることに前向きであること
・技術のみならず事業にも興味を持ち、他者と協働しながら仕事を進めていくことが出来る方
・技術をもって開発全体のレビュー、要件理解・実現のために貢献していきたいという志向性をお持ちの方
仕事の魅力
◆大規模でレガシーなプロダクトの WEB フロントエンドのモダナイズ化をリードするポジションに挑戦できる
大規模でレガシーな部分が多く残っている「じゃらん」というサービスの WEB フロントエンドをモダナイズ化していくうえで、WEB フロントエンドの「あるべき姿」から検討し、意志を持ちながらアーキテクチャ設計をすることが出来る
◆社会的インパクトの大きい業界プロダクトに関われる環境
インバウンドも含めた旅行需要は長期的には伸びていくと予想されています。
また、デジタル化により旅行スタイルが変化し、旅行前・旅行中に情報検索し、ネットで購買・予約することが増えています。
日本の旅行ビジネスは、国内における他ビジネス領域、あるいは世界的に見てもネット化が進んでおり、IT との親和性が高い領域と言えます。一方、伸びていく市場、ネット親和性が高い領域であることから、競争は激しくなっています。リアル接点もまだまだ強力な状況で、複雑さが含まれた最も難易度の高い事業領域の一つとも言えます。難易度の高い領域だからこそ、高度なシステム開発のスキル・プロセスが求められつつも、責任とやりがいを感じられます。
◆エンジニアとして成長できる環境の整備
・業務用 PC として MacBook Pro を選択できます (英字配列も選択できます)
・書籍代補助制度 (電子書籍可)、資格インセンティブ制度があります
エンジニアとして技術力を高めるための快適な環境を整備しています。