職種
セキュリティエンジニア年収
500万円 〜利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【仕事内容】
■本職種のミッション
セキュリティ体制の立ち上げに伴い、CTO直下でプロダクトおよびコーポレートインフラに関わるセキュリティ対策をリードしていただきます。まずは、全社横断の情報セキュリテ
開発環境
‐
求めるスキル
必須スキル/経験
▼以下いずれかのご経験をお持ちの方
事業会社でのセキュリティマネジメントのご経験
セキュリティコンサルタントのご経験
脆弱性診断やセキュリティ開発業務を実施したご経験をお持ちの方
歓迎スキル/経験
インシデント発生時の対応経験
プロダクトおよびコーポレートインフラ全体を網羅したセキュリティ対策方針の策定経験
プロジェクトマネジメントのご経験がある方
ISMS等セキュリティに関わる認証取得対応
情報システム部門でのセキュリティガイドラインの策定経験
求める人物像
幅広いセキュリティ分野への関心
セキュリティ対策の継続的な仕組み化に取り組める
他部門とコミュニケーションをとりながら業務を進められる方
仕事の魅力
経営の近くで、セキュリティ体制の立ち上げに携われる
セキュリティ体制の立ち上げに伴い、CTO直轄のセキュリティメンバー2人目として、新たな仕組みづくりに関わることができます。今までの経験を活かし、自身がリードして環境づくりを推進することができます。
ビジネス特性上、非常に高いセキュリティ水準が求められる
「動画」という個人の情報を取り扱うサービスのため、ユーザーにもビジネスパートナーにも高水準のセキュリティ水準が求められます。
非常に大きな規模感のサービスに直接関わりながら、セキュリティ業務に携われる
数十万台のカメラを扱うサービスとして、スケールの大きな業務を行うことができます。また様々な部署と連携して業務を遂行するため、セキュリティを軸とした様々な経験を積むことが可能です。