仕事内容
■募集背景
CADDi は「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業AIデータプラットフォーム「CADDi Drawer」を展開しています。
2022年のローンチ以降急成長を
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
・利用言語
フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript
バックエンド: Rust, TypeScript, Python
・フレームワーク・ライブラリ
フロントエンド: React, Apollo, Next.js, WebGL, WebAssembly
バックエンド: Rust (Tokio, tonic, Disel, axum, SeaORM), Node.js (Express, Fastify, NestJS), PyTorch
・インフラ: Google Cloud, Google Kubernetes Engine, Istio
・データベース: PostgreSQL, Firestore
・API: GraphQL, REST, gRPC
・認証: Auth0
・開発ツール: GitHub,GitHub Copilot, GitHub Actions, Terraform, Figma, Sentry, Datadog, Storybook
・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro
■開発チームについて
約90名のエンジニアが開発に携わっています。
90名と聞くと既に成熟した組織のように思われるかもしれませんが、私達が作りたいプロダクトの構想に対してはまだまだ道半ばです。
CADDiが作りたいのは1プロダクトではなく、業界を変革するデータプラットフォーム/インフラです。
そのため、大規模データ処理パイプラインやデータ分析基盤、機械学習による画像解析・MLOps等にも多くの人員が関わっています。
直接的にユーザーが使用する機能開発に関わっているのはまだまだ少人数で、細分化されているといったフェーズではありません。
また、今後短期間のうちに、Drawerの上に乗る新規アプリケーションを複数立ち上げていく構想もあるため、プロダクトの立ち上げフェーズから関わりたい方にも機会提供ができると考えています。
求めるスキル
必須スキル/経験
①技術的な専門性を持って開発をリードした経験
例として、以下のようなご経験をイメージしています(すべて経験されている必要はありません)
・アーキテクチャ設計をリードした経験
・pros / cons を、技術面と事業状況の両面から比較しながら、
ご自身の経験を盛り込んだ上で、言語選定・フレームワーク選定・ライブラリ選定を行った経験
・特にLogging・監視・User Event における技術選定を行った経験
・非同期ジョブを伴うサービスの開発経験、特にジョブ基盤をご自身で考えて作った経験
・開発生産性の課題解決を技術でリードした経験
・CI/CD の整備(特に Docker 周り)、コーディング規約の整備や実行の支援、
schema-driven development" の導入など
②プロダクトまたはプロジェクトのデリバリーにおける課題解決経験
例として、以下のようなご経験をイメージしています(すべて経験されている必要はありません)
・複数のステークホルダーが関係するプロジェクトをリードして完遂した経験
・開発計画の立案、要件定義、スケジューリング、進捗管理など
・開発プロセスに関する課題解決をリードした経験
・テストプロセスの整備、チームへのスクラムの導入など
※補足
①②については両方の要素をお持ちであることが望ましいですが、採用プロセス(書類選考・面接)を通して、両者のバランスを鑑み、弊社でご活躍いただける可能性がありそうかを確認しています。
与えられた課題や解決策を実行するだけにとどまらず、事業・組織・技術・コストなど様々な制約がある中で、適切な課題を設定し解決に向けた動きを主体的に取ってこられたかを重視しています。
③日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
・テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
・日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等
歓迎スキル/経験
・複数チームにまたがる大規模システムにおける設計や開発経験
・ドメイン駆動設計に基づく開発経験
・スクラムやアジャイル開発に基づく開発プロセスの改善をリードした経験
・Rust、Scala等の強い静的型付け、関数型の要素のある言語での開発経験
・マイクロサービスの設計、開発、運用経験
・セキュリティを意識したWebアプリケーションの開発経験
・ビジネスレベルの英語力
求める人物像
・キャディのミッション「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」に共感する方
・バックエンドやインフラのみにとどまらず、必要に応じて周辺の知識をキャッチアップして自分の持つ専門性を最大化するT字型志向をお持ちの方
・本質的な課題に向き合い、当事者意識をもって解決に向けた行動ができる方
・変化が早く不確実性の高い状況において、前向きな姿勢と建設な議論を通じて業務を遂行できる方
・相手のコンテキストや解像度に配慮し、他者をリスペクトする姿勢でコミュニケーションや議論ができる
仕事の魅力
・複雑なドメインをシステムに落とし込んでいく面白さ
・難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
・プロダクトのスケールに対して技術力をもって貢献する経験
・グローバルで展開するプロダクトの開発経験
・産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験