仕事内容
当社ではクライアントのマーケティング課題を解決するプロダクトを複数開発しております。
2023年から事業戦略をさらに強化するために新規でプロダクトを立ち上げています。テクノロジーを用いて、LTVマーケ
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
Repository Management:Mono Repo
Package Management:pnpm
Build System:Turbo.build
BFF:tRPC Server
Frontnd:Next.js + tRPC Client
Library(Frontend):react-hook-form, tailwind, shadcn, GrapesJS
Library(BFF):prisma, kysely
Library(Backend) : Hono
Language:TypeScript
Infra : Vercel, GKE(Autopilot)
CDN: cloud CDN, fastly
CI/CD: Github Actions, Argo CD
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webサービスの構築・運用経験(言語不問)
・パブリッククラウド(AWS,GCP,Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験
・TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識
・Linuxサーバにおける構築・運用経験
歓迎スキル/経験
・次のうち、いずれかのプログラミング言語を用いたプロダクトの開発経験(Ruby/Go/Python/JavaScript/TypeScript)
・GCPを利用したプロダクトの設計・開発経験
・Terraformを利用したシステム構築・運用経験
・Github Actionsを用いたCI/CDパイプラインの構築経験
・GCP Monitoringを利用したモニタリング基盤の構築経験
・dbt, BigQueryを用いたデータ基盤の構築経験
・コンテナ、Microservicesに関する知識、運用経験
・プロダクトをビジネス的に成長させるための施策企画、提案、実施経験
・開発リーダーとしての経験
求める人物像
・⾃ら課題を発⾒し、解決策を考え動きたいと思っている⽅
・スタートアップのスピード感や変化を楽しめる⽅
・新しい技術/サービスやエンジニアリングが好きで、意欲的にキャッチアップしていきたい⽅
・モダンな社内システムを構築していきたいと考えている⽅
仕事の魅力
<仕事を通して得られること>
・プロダクトの技術選定、プロダクトの設計に対する意思決定の経験
・2年~3年以上持続的にプロダクト開発を進められるようにするための技術基盤の整備
・経験豊富なCTOを含めた成長意欲の高いチームメンバーとの協業経験
・事業・プロダクトをグロースさせる経験