ストックマーク株式会社
生成AI活用企業
【地方フルリモート歓迎/フレックス】自然言語処理リサーチャー(発想AI)/GraphRAG プロジェクト立ち上げメンバー/ナレッジグラフとLLMの研究開発と社会実装/最先端の自然言語処理技術を有するスタートアップ
最終更新日:
企業情報をみる職種
機械学習エンジニア年収
700万円 〜 1,250万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-27最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【現状の課題】
私たちはニュース・特許・論文・社内文書など大量の文書からナレッジグラフを構築し、製造業のお客様の用途探索・ビジネスアイデア創出に応用しています。現在は以下のような研究課題に取り組んでお
開発環境
[組織体制]
Research Division(9名)
- Knowledge Unit(2名)
- LLM Unit(7名)
[主な使用言語]
Python, SQL
求めるスキル
必須スキル/経験
※すべて必須
・自然言語処理に対する深い知識と業務経験 (特に、深層学習を用いた自然言語処理の実務経験)
・理工系大学院修了
歓迎スキル/経験
1.査読あり国際学会や英文学術誌での論文採択の実績
2.以下の技術領域における研究経験・実務経験
・LLM のチューニング・運用
・固有表現抽出、テキスト分類、関係抽出
・ナレッジグラフ
3.ビジネスレベルの英語力
求める人物像
・本質的にテクノロジーに興味があり、その分野の第一人者となる気概がある
・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにお客様に届け、事業を成長させるかを考えられる
・論文を読みながら最新の理論をフォロー、検証するのが好き
<その他>
・日本国内に居住可能な方
・開発に関する技術的な内容含め、日本語で円滑にコミュニケーションが取れる方
目安:日常会話レベル
仕事の魅力
・産総研や東北大との共同研究を通して最先端の研究や国際会議投稿にチャレンジできる
・プロダクト開発との距離が近く、開発した技術が製造業のお客様のビジネス創出につながるというやりがい
・1億記事以上のニュースデータベース及び大手企業に導入されているAnewsのユーザーログ、これらのデータを使った研究開発が可能