職種
SRE年収
850万円 〜利用技術
こだわり条件
仕事内容
▍弊社について
弊社は価格比較サイト「価格.com」や口コミグルメサイト「食べログ」などを運営し、主に消費者向けのサービスを展開している企業です。
▶︎弊社HP:https://corporate.k
開発環境
【開発環境】
▍開発言語
Ruby / ShellScript
▍インフラ・ミドルウェア
Docker / Kubernetes / VMware / ArgoCD / Tekton / CircleCI / nginx / MySQL / Redis / Ansible / Fluentd / Grafana / Prometheus / BigQuery / Cloud Logging
▍プロジェクト管理・ドキュメンテーション
GitHub / Microsoft Teams / Asana / Miro / Confluence
【業務の進め方】
日々変わるインフラの状況やサービスリリース計画をもとに、タイムリーに優先度を調整しながら運用・改善業務を実施しています。
中には技術的難易度が高い取り組みもありますが、チームで助け合う場を多く設けることで、チームとして高い成果が出せるようにしています。
自主性の高いチームとなっており、メンバーのスキルに応じて可能な限り大きな範囲で裁量を持って業務いただくようにしています。メンバーのスキルや志向次第で要件定義や設計の部分からお任せしています。
技術部は目標達成フレームワークとしてOKRを採用しています。食べログのインフラ刷新や運用プロセスの改善など、開発組織や事業に対してレバレッジが効いた重要施策にフォーカスし積極的に挑戦しています。
金曜日にはFun! Done! Learn! で振り返りを実施したり、技術部の各チームが集まり1週間の成果を称え合うウィンセッションを開催しています。
求めるスキル
必須スキル/経験
・SREやインフラチームでのマネジメント経験
・インフラ設計・構築・運用経験
・IaCやCI/CDツールによる自動化環境での運用経験
歓迎スキル/経験
・エンジニアの採用業務の経験(書類選考、面接、スカウト、イベント主催や登壇)
・インフラ運用の標準化、セルフサービス化の経験
・大規模で高可用性が求められるシステムにおけるインフラ設計・構築・運用経験
・Kubernetesやその関連技術の導入・構築・運用経験
・パフォーマンス改善や負荷対策の知識・経験
求める人物像
・大規模システムの運用、改善、刷新にチャレンジしたい方(アプリケーションエンジニアからの転向も歓迎です)
・新しいソフトウェア・サービス・クラウドなどの知識を自ら学習して、取り組んでいける方
・チーム作業を楽しめる方
・モニタリングなどを通して、システムの品質や運用を改善することに興味のある方
仕事の魅力
【大規模Kubernetes基盤の改善】
現在、仮想マシンをベースとして長年運用してきた食べログシステムを、Kubernetesをベースとしたシステムに刷新するべく力を入れて取り組んでいます。
チームとしては、仮想マシンにして数百台に登るシステムをユーザ影響なくKubernetesに移行することそのものだけでなく、インフラの標準化や構築セルフサービス化などの改善活動も進めていこうとしています。
本ポジションでは、こういった大規模Kubernetes基盤に対してエンジニアリングと運用の両観点からベストな改善策を探り、それを具体化し、その恩恵をエンジニアリングの現場にもたらすところまで一気通貫してリードとして携わることができます。
【裁量の大きさ】
上記に述べた改善活動の方向性については固定化されたものではなく、本ポジションに就かれる方の知見や、状況の変動などに応じて柔軟に変えていける裁量の大きさがあります。
決まりきった方針をなぞるのではなく、チームや上位職者との議論を通じ、課題に対する最善のアクションを常に問いかけ、よりよいやり方があれば積極的に取り入れていく文化・雰囲気があります。