株式会社Hokanグループ
生成AI活用企業
【0→1の社会インフラをつくる】共済・保険の仕組みを変える2人目Webアプリケーションエンジニア(テックリード候補)を募集!(フルフレックス/フルリモート)
最終更新日:
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア/テックリード年収
804万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-21最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【Frich株式会社について】
Frich株式会社は、保険や公助によるカバーが難しい領域において補償設計サービスや
その運営プラットフォームを有するInsurTechスタートアップです。
また、企業や団体向けにオーダーメイド型の補償設計・運用を支援するSaaSサービスも展開しています。
紙やエクセルで管理されていた共済・保険の仕組みを、Web完結型のクラウドサービスに置き換えることで、
開発環境
・言語: TypeScript
・サーバーサイド: Node.js
・フロントエンド:React
・インフラ・ミドルウェア:AWS, Docker, Sentry, Terraform
・CI:GitHub Actions
・データ:AWS(S3, Athena, Glue), Redash
・ツ