株式会社TERASS

【テックリード】新規プロダクト複数開発中|AI時代の不動産Techを技術で支えるテックリードポジション

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
フロントエンドエンジニア/テックリード
年収
900万円 〜 1,500万円
利用技術
  • TypeScript
  • Node.js
  • Next.js
  • BigQuery
  • Firebase
こだわり条件
  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

仕事内容

▼エンジニア採用向けNotionページ
https://engineering.terass.com/

<当ポジションのミッション>
現在TERASSでは、複数の新規開発ラインが走っています。案件の
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フロントエンドエンジニア & テックリード | 株式会社TERASS

開発環境

<技術スタック>
- 言語, フレームワーク
- TypeScript
- React.js
- Next.js

- ミドルウェア
- Docker
- Vite
- Webpack
- Node.js
- BigQuery
- Metabase

- インフラ
- Firebase
- CloudRun
- GCP

- Saas
- Github
- Algolia
- Sendgrid
- Sentry

デザイン
- Figma
- Storybook

求めるスキル

必須スキル/経験

・サーバーサイドにおける設計・開発経験
・AWS, GCPなどCloudを利用したサービス開発経験

※加えて以下いずれか一つのご経験
・開発リーダー経験
・要件定義からリリース、保守までの一連の開発経験
・アーキテクチャ設計、ミドルウェアの選定など、技術選定の経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素に対し深い知見がある

歓迎スキル/経験

- GCP, TypeScript, React, Firebase, BigQuery, Docker, Github, Slack, Notionのご経験
- アジャイル, スクラム体制でのプロジェクトマネジメント経験
- 0 → 1で開発プロジェクトをマネジメントした経験
- 不動産購入, 売買経験
- 不動産領域の知識や不動産ドメインでの業務経験
- 業務オペレーションの設計経験
- 大規模業務システム開発チームのマネジメント経験
- CTOやテックリード、PdMとしての業務経験

求める人物像

- TERASSのミッションや価値観に共感いただける方
- 自由な働き方の中でも自律自走できる方
- 0→1フェーズのプロダクト開発に興味関心のある方
- コードを書くことが好きな方
- アーキテクチャを考えるのが好きな方

紹介資料

仕事の魅力

<仕事の魅力>
・複数の新規プロダクトを並行して立ち上げているフェーズに関われます。
 現在、TERASSでは事業課題に応じて複数のPoC(概念実証)を同時進行で進めており、技術検証から開発、実装まで一気通貫でリードできる環境です。

・さまざまな事業モデル・フェーズのプロダクト開発に携われます。
 TERASSでは、BtoC、BtoB、BtoBtoCなど多様なビジネスモデルに対応したプロダクトが存在しており、規模もフェーズもさまざまです。
 自らのスキルや興味に合わせて、多様な開発環境を経験できる柔軟性があります。

・スタートアップならではのスピード感と成長の勢いがあります。
 組織全体が日々進化しているため、変化の中で柔軟に動きながら、新しい価値を生み出す喜びを感じられる環境です。
 大きな裁量を持って動けることに加え、成果が事業に直結する手応えも得られます。

<技術的な裁量と責任範囲>
- 技術選定から実装方針の設計、ロードマップづくり、チーム体制構築まで担うことができます。
- PoC段階でのスピード感が求められるフェーズだからこそ、「早さと仮説検証」を優先する開発思考が重要になります。
- 組織拡大に伴い、共通技術基盤の整備やAI利活用ポリシーの設計など、技術戦略的なチャレンジにも関われます。

<一緒に働く人やカルチャーについて>
- PdMやBizDevが「技術の制約を理解した上で相談してくれる」スタンスを持っており、技術と事業が対等に会話できるカルチャーがあります。
- BizサイドもPoCに慣れており、「失敗を恐れずにやってみる」ことに理解があり、PoC前提の短期開発がしやすい土壌です。
- 社内にプロダクトマインドが浸透しており、「早く仮説検証し、学びを次に活かす」ことに対してポジティブな空気がある。

<このポジションにフィットする方>
- 新しいプロダクトをゼロから形にしていくプロセスを何度でも経験したいと考えている方
- プロダクトの成功だけでなく、PoCや失敗からも学び、次の挑戦に活かしていきたい方
- 技術選定や開発の方針決定を自分の手で進めたいと考えている方
- 業界構造の変革や、AI活用による仕組みづくりに興味を持っている方一つひとつのプロダクトに深く関わりながら、短いスパンで次の立ち上げにも関われるため、ゼロからプロダクトをつくる力を何度も磨くことができます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

利用技術

  • TypeScript
  • Node.js
  • Next.js
  • BigQuery
  • Firebase
  • Docker
  • Metabase
  • Storybook
  • Sentry
  • Figma
  • Vite

趣向性

  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 成果に対する意識
  • 柔軟な思考や対応
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • ミドルウェア開発
  • サーバーサイド
  • 業務システム
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発
  • マネジメント