株式会社ドワンゴ
<全国からリモートOK & 裁量労働制>”3万人超え”日本最大の生徒数を誇るドワンゴの次世代教育アプリ「ZEN Study」の企画開発エンジニア (TechPM)を募集!
最終更新日:New
企業情報をみる職種
その他年収
500万円 〜 800万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
教育事業本部における企画開発エンジニア (TechPM) の業務内容は、大きく次の 2 つに分けられます。
・ユーザー課題やユーザーニーズの特定と、解決策のプロトタイピング
・未来の教育の「当
開発環境
技術検証や解析対象によって変わりますが、代表的なものを記載します。
□ 使用言語 / ライブラリ
・Python
・Ruby / Ruby on Rails
・TypeScript
・Terraform
□ Public Cloud
・GCP BigQuery, Cloud Functions, Cloud Storage…
・AWS S3, RDS, Lambda…
□ 使用ツール
【 ドキュメンテーション 】
・Google Workspaces, Confluence, Figma, FigJam
【 コミュニケーション 】
・Slack, Google Meet, Zoom
【 プロジェクト管理 】
・GitHub Enterprise Cloud, JIRA, Asana,
【 データ計測・可視化 】
・Looker Studio, Google Analytics, Clarity
【 開発生産性向上 】
・GitHub Actions, GitHub Copilot, ChatGPT Enterprise
求めるスキル
必須スキル/経験
・コンピューターサイエンスの基礎知識を身に着けている
・機械学習を用いたサービスの開発・運用経験が3年以上ある、もしくは相応の知識がある
・教育に携わる意欲がある
歓迎スキル/経験
・推薦モデルに関わる企画または開発の経験がある、もしくは相応の知識がある
・人文・社会科学統計の基礎知識を身につけている。特に教育測定や心理統計の知識、経験がある
・教育サービスの企画または開発の経験がある、もしくは相応の知識がある
・Webサービスの企画または開発の経験がある、もしくは相応の知識がある
・GCPまたはAWSのサービスを業務で2年以上使用した経験がある、もしくは相応の知識がある
求める人物像
・ユーザーにより良い学習体験を届けることを中心に考えられる方
・科学的な考え方の基礎を身に付けている方
・様々なステークホルダを巻き込んで議論を推進していける方
・アルゴリズムの多様な手法の特性を把握した上で、現実の課題に対して最適な手法を選べる方
・ものごとを多角的な視点から考えることが出来る方
紹介資料
仕事の魅力
・現在、特にデータ活用に注力しているため機械学習や統計分野の知識を活かせる
・学習者の体験に真摯に寄り添い、学習者を導く教職員がいかに効率的に学習者と関われるかを考えることができる