仕事内容
▼EARTHBRAINについて
EARTH BRAINは、コマツ・NTTコミュニケーションズ・ソニー・野村総合研究所が4社共同で立ち上げたテクノロジースタートアップです。
ほとんど手作業で行われている
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
※プロダクトによって技術スタックが変化するため、下記の技術スタックは弊社で使用している技術スタックの一部です。
## 共通
開発フレームワーク:スクラム
ソースコード管理: Git, Github
プロジェクト管理: JIRA
コミュニケーションツール: Slack, Notion, Github Discussions, Teams, Zoom
リモートワーク:原則リモートワーク可
## インフラ
データベース: PostgreSQL, GCP Cloud SQL, GCP Firestore
CI/CD: Github Actionsで SonarCloudやテスト、Linterを自動実行, GCP Cloud Build, GCP Cloud Deploy
その他:GCP GKE, GCP Cloud Storage, GCP Cloud CDN
## バックエンド
言語等: TypeScript, Node.js
フレームワーク等: NestJS, Prisma
## フロントエンド
言語: TypeScript
フレームワーク等: React
求めるスキル
必須スキル/経験
下記いずれかの技術分野での実務経験や知識をお持ちの方
- IoTシステム、デバイスの製品開発のプロジェクトマネージメント
- 自動運転技術に関連するソフトウェアの開発(自動運転技術に関する研究や出版物があるとなお良い)
- 自動車、ロボティクスや製造機器の電子装置の開発
- リアルタイムシステムの開発
- メカトロニクスシステムの設計、構築、テスト、デバッグ
- 機械と電子の統合
上記の開発で下記いずれかの実務経験をお持ちの方
- 新規事業開発におけるサービス、プロダクトのプロタイピング、要件定義、仕様策定
- 新製品の量産化に向けた設計・試作
- システム開発における問題解析とトラブルシューティング
- チームや他部門との協調による複数プロジェクトの進行・参加
歓迎スキル/経験
【遠隔操作システムエンジニア】
- Webシステム開発の実務経験、プロジェクトマネジメント経験
- クラウドサービス開発の実務経験、プロジェクトマネジメント経験
- WebRTCなどリアルタイムコミュニケーションのシステム開発の経験
- メディアストリーミングの知識や開発経験
- ネットワークの知識(インターネットや通信プロトコル)やネットワーク構築の経験
- システムセキュリティ(データ暗号化、アクセス制御、リスクアセスメント等)の知識
【電気回路設計エンジニア】
- 電気回路設計の理論と実践
- 電子部品の知識(抵抗、コンデンサ、トランジスタ等)
- ハーネス設計と製作
- シミュレーションツール(SPICE等)の利用経験
- 電子回路製作のためのCADツールの利用経験
- マイクロコントローラやマイクロプロセッサ等の知識
- ディジタル/アナログ回路の理解と設計能力
- 規格や規制への理解(ISO 、AUTOSAR等)
【メカトロニクスエンジニア】
- 機械工学、電気工学、制御工学の基礎知識
- プログラミング言語(C/C++, Python等)の理解と経験
- 組み込みコントローラの開発経験
- ロボットシステムや自動化システムの設計・制御に関する知識と経験
- 電子回路とマイクロプロセッサの知識と経験
- センサーとアクチュエータの理解と経験
【自動運転ソフトウェアエンジニア】
- プログラミング言語: C/C++, Python等の開発経験
- 機械学習アルゴリズムと深層学習の理解と経験
- ロボティクス、特に自動運転のためのセンサーフュージョン、ローカリゼーション、パスプランニング、制御理論についての理解
- ソフトウェア開発手法(アジャイル、スクラム等)とテスト駆動開発の理解と経験
- 自動運転システムや車載システムの設計・開発経験
- ROS(Robot Operating System)などのロボットソフトウェアフレームワークの知識と経験
求める人物像
- 建設・土木業界そのものの概念を変革する壮大なチャレンジをしたい方
- 課題を発見して、自発的に解決に向けて行動を起こせる方
- 会社内外のステークホルダーとのコミュニケーション・交渉を主体的にリードできる方
- 知的好奇心があり、新しい技術の学習や適用に意欲的な方
- 海外志向があり、グローバルに業界を変革することに情熱を燃やせる方
仕事の魅力
▼土木業界のDXという社会的意義のあるチャレンジ!
土木業界に対して「重労働、安全性が低い、生産性が低い、デジタル化されていない」といったイメージはありませんか?
デジタル化が進むことで土木業界の生産性が向上し、デジタルに面白みを感じた新しい(若い)世代が土木業界に入ってくることで、社会課題である土木業界の人手不足を解消出来ると考えます。
▼大手企業のナレッジ/技術が結集!
ソニーのセンサー技術やNTTコミュニケーションズの通信技術など、様々な領域のナレッジ/技術をベースに《ハードウェア×ソフトウェア》開発に取り組むことが出来ます。
日本を代表する企業の第一線で活躍するエンジニアと協業する経験は、非常に学びが多いです。
▼多様なバックグラウンドをもったエンジニアチーム!
スタートアップやメガベンチャー出身のリードエンジニアをはじめ、外国籍のエンジニアなどが多く活躍しており、ハイスキルでグローバルな開発環境となっています。
▼働きやすい環境!
リモートワークとオフィス出社(週1〜2回程度)のハイブリッドな働き方や、専門型裁量労働制を採用しているため、時間や場所に縛られずに集中して開発に取り組むことが出来ます。