株式会社EARTHBRAIN

世界27ヶ国で利用されるグローバルプロダクトの建機遠隔・自動運転エンジニアを募集!

最終更新日:New

企業情報をみる
  • 組み込みエンジニア
  • 650万円 〜 1,200万円
  • Git
  • Node.js
  • PostgreSQL
  • React
  • TypeScript
  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 英語力を生かせる
  • 組み込みエンジニア | 株式会社EARTHBRAIN
  • 組み込みエンジニア | 株式会社EARTHBRAIN
  • 組み込みエンジニア | 株式会社EARTHBRAIN

仕事内容

▼EARTHBRAINについて
EARTH BRAINは、コマツ・NTTコミュニケーションズ・ソニー・野村総合研究所が4社共同で立ち上げたテクノロジースタートアップです。
ほとんど手作業で行われている
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

※プロダクトによって技術スタックが変化するため、下記の技術スタックは弊社で使用している技術スタックの一部です。

## 共通
開発フレームワーク:スクラム
ソースコード管理: Git, Github
プロジェクト管理: JIRA
コミュニケーションツール: Slack, Notion, Github Discussions, Teams, Zoom
リモートワーク:原則リモートワーク可

## インフラ
データベース: PostgreSQL, GCP Cloud SQL, GCP Firestore
CI/CD: Github Actionsで SonarCloudやテスト、Linterを自動実行, GCP Cloud Build, GCP Cloud Deploy
その他:GCP GKE, GCP Cloud Storage, GCP Cloud CDN

## バックエンド
言語等: TypeScript, Node.js
フレームワーク等: NestJS, Prisma

## フロントエンド
言語: TypeScript
フレームワーク等: React

求めるスキル

必須スキル/経験

【組み込みエンジニア/ロボティックスエンジニア】
- ROS/ROS2(Robot Operating System)、Python、C++を用いた開発経験

【フィールドアプリエンジニア】
‐ 機械工学、コンピュータサイエンスまたは関連分野の知識
‐ 現場での技術サポートの経験

歓迎スキル/経験

【組み込みエンジニア】
‐ HTTP、WebSocket、MQTT、WebRTCなどの通信プロトコルに関する知識
‐ CI/CDパイプラインの設計および構築経験
‐ ソフトウェア開発のベストプラクティスに関する知識

【ロボティックスエンジニア】
‐ コンピュータサイエンス、機械工学、電気工学または関連分野の知識
‐ AMR/AGVなどの自動運転または自律走行システムの開発経験
‐ LiDAR、カメラ、レーダーなどのセンサー技術に関する知識
‐ 機械学習、データ解析に関する知識・経験

【フィールドアプリエンジニア】
‐ 機械工学、コンピュータサイエンスまたは関連分野の知識

求める人物像

- 建設・土木業界そのものの概念を変革する壮大なチャレンジをしたい方
- 課題を発見して、自発的に解決に向けて行動を起こせる方
- 会社内外のステークホルダーとのコミュニケーション・交渉を主体的にリードできる方
- 知的好奇心があり、新しい技術の学習や適用に意欲的な方
- 海外志向があり、グローバルに業界を変革することに情熱を燃やせる方

紹介資料

仕事の魅力

▼組み込みエンジニア
ハードウェアと密接に連携し、厳しい環境下でも確実に動作する制御システムを生み出すことで、新しい価値を創造する醍醐味があります。
開発はシミュレーションやテスト環境での検証を重ねながら進め、実際の機械での動作確認まで一貫して関わることができます。
細部まで作り込んだ制御ロジックが想定通り動く瞬間や、問題を発見し改善を重ねるプロセスは、エンジニアとしての達成感を大いに感じられる瞬間です。
また、フィールド試験に興味がある方は、実機を通じてさらなる検証や最適化に挑戦する機会もあります。

▼ロボティックスエンジニア
単なる一部分の設計にとどまらず、自動運転技術の1から10までを一貫して開発できる環境にあります。
弊社では、少数精鋭のチームで自動運転技術の開発を進めており、
大規模な組織ではない、専門領域にとどまらず、幅広い分野に関わることができるのが特徴です。
例えば、ロボット制御アルゴリズムの設計・実装を担当しながら、センサー統合、マシンビジョン、経路計画、モーションコントロールといった領域まで視野を広げ、実際の機械に落とし込むプロセスに携わることができます。

▼フィールドアプリエンジニア
アプリケーション開発にとどまらず、顧客へダイレクトに価値を提供することができます。
また開発中のソリューションを自身が最初のユーザとして一連の試験を通して改良点などを開発にフィードバックし改善活動の最前線で活躍いただけます。
また、顧客視点を重要視する弊社において、顧客導入の際も顧客折衝やヒアリングを通して顧客の声を開発にダイレクトに反映いただける醍醐味があります。

▼働き方
リモートワークとオフィス出社(週1〜2回程度)のハイブリッドな働き方や、専門型裁量労働制を採用しているため、時間や場所に縛られずに集中して開発に取り組むことが出来ます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 英語力を生かせる

利用技術

  • Git
  • Node.js
  • PostgreSQL
  • React
  • TypeScript
  • NestJS
  • Notion
  • Prisma
  • Slack
  • Teams
  • C++
  • Python
  • ROS
  • ROS2

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • テスト
  • ビッグデータ・データ解析
  • 機械学習
  • 研究開発
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • 自社サービスの開発
  • 継続的な改善活動
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • コンピュータサイエンスの学習