仕事内容
▼Helpfeelとは?
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyaz
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
▼現在のIT環境
・パスワード管理:1Password
・チャット: Slack
・オンライン会議:Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
・スクリーンショット共有:Gyazo
・情報共有:Helpfeel Cosense
・社内FAQ:Helpfeel
求めるスキル
必須スキル/経験
・社内外のステークホルダーと調整できるコミュニケーション能力
・業務フローを構築する能力
・チームリーダーやマネジメントのご経験
歓迎スキル/経験
以下いずれかの経験やスキルをお持ちの方を歓迎します(必須要件ではありません)
・コーポレートIT・コーポレートエンジニアの経験
・システム導入の企画、立案の経験
・プロジェクトマネジメント経験
・GASの開発経験
・AWSの運用管理経験
・オフィスネットワークの構築、運用経験
・内部統制、IT統制の実務経験
求める人物像
自らのアイデアで事業成長と組織拡大を支えることを楽しめる方を募集します。
特に以下のような条件に当てはまる方を歓迎いたします。
・ITにまつわる企画が出来る
・積極的に業務改善に取り組む
・コミュニケーションが得意な方
・自律して働ける(タスク管理を自分で出来る)
仕事の魅力
▼働く環境やエンジニア組織の特徴
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成しています。プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。
未踏プロジェクト出身者のCEOやCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、開発技術全般からUI/UX・LLMに関する議論が常に盛んです。
▼自由に動ける、多様な働き方が出来る
2015年よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しています。現在従業員数が200名を超えましたが、今もその環境を発展させています。北海道から沖縄まで各地域に従業員が居住しており、テキストコミュニケーションをベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。全社的に居住地や出勤の有無に関わらず活躍できる環境です。例として、Helpfeel開発チームではマネージャーやリーダーは東京・京都・金沢・長崎など日本各地に住んでいてフルリモートワークしています。