株式会社アンドゲート
生成AI活用企業

(AWS・リモート)次世代MSPを担うインフラエンジニア募集中!企画から運用まで総合的なスキルアップ

最終更新日:

企業情報をみる
職種
インフラエンジニア
年収
400万円 〜 800万円
利用技術
  • AWS
  • Ansible
  • Terraform
こだわり条件
  • 一部リモート可

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-18

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

【概要】
次世代MSP事業では、クラウドによるインフラの設計構築とプロアクティブな運用保守である「次世代MSP」サービスを提供しています。 次世代MSPサービスでは、トラブルが発生してから対応を行う従
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • インフラエンジニア | 株式会社アンドゲート
  • インフラエンジニア | 株式会社アンドゲート
  • インフラエンジニア | 株式会社アンドゲート

開発環境

【利用技術】
■AWS全般
■Terraform
■Ansible
■Datadog
■NewRelic
※その他柔軟に新しい技術を取り入れていきます。

求めるスキル

必須スキル/経験

■プロジェクトを推進するためのコミュニケーション能力をお持ちの方
■ITインフラの立ち上げ及び移行プロジェクトへの参画経験をお持ちの方

歓迎スキル/経験

■PM、PLなど、プロジェクトマネジメント経験がある方
■担当するプロジェクトに向き合い、主体的に行動できる方
■AWSを利用したプロジェクトへの参画経験がある方
■AWS認定資格保持者(もしくは同等の知識・経験がある方)
■Terraformの実務経験がある方
■ITインフラ基盤を構成する各種技術(ネットワーク、サーバ、ストレージ、OS、DB、仮想化など)のいずれかに強みがある方

求める人物像

■案件をやりきる目的のために適切な手段を講じられる人
■できない理由を探すよりできる方法を考えられる人
■システム担当者の枠を超えてビジネスの課題を解決したい人
■成功体験や失敗体験を糧にして取り組める人
■個人戦ではなくチーム戦で案件を進行できる人
■お客様の課題を自分ごとで考えられる人
■クラウドを使い倒してスキルアップしたい人
■運用自動化の仕組みを作りたい人
■血の通った人間味のある人
■報連相が出来る人
■論理や経験に裏づけられた確かな信頼感のある人
■常に新しい仕組みやテクノロジーを模索する人

多くの人を巻き込み、大きな仕事を手がけられるビジネスパーソンになりたい!
そんな方には、挑戦機会・成長環境を提供できる会社です!
個人と会社双方の成長を一緒に実現できる環境がありますので、ぜひご応募お待ちしております。

仕事の魅力

■顧客への価値提供から得られる実績による自己成長と自己実現の達成
■プロジェクトの企画段階から携わることで、提案スキル・顧客固有の業界知識を得ることが出来る
■自身が関与した企画を成功へと導くことで魂の入った成功体験を得ることが出来る
■エンジニア以前にビジネスマンとしての素養が得られる
■AWSの構築・運用に関する深い知識を学べる
■定量データをもとに負荷予測を行う次世代MSPを経験できる

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可

利用技術

  • AWS
  • Ansible
  • Terraform

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 部下・メンバーのサポート
  • インフラ
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント
  • これまでにない挑戦
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 柔軟な思考や対応
  • ロジカルさや問題解決能力
  • サーバーサイド
  • ネットワーク
  • ビッグデータ・データ解析
  • 上流工程・要件定義