株式会社BuySell Technologies
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業
★ Findy Team+ Award 3年連続受賞!リユースNo1テックカンパニーを目指すデータエンジニアを募集!
最終更新日:
企業情報をみる職種
データエンジニア年収
550万円 〜 800万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【募集背景】
弊社は、「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」をミッションに、リユース業界に関わるすべてのステークホルダーに向けたサービス開発をしている企業です。現在、今のバイセルの
開発環境
・インフラ:GCP, AWS
・プロジェクトデザイン:Miro, Figma
・利用言語やフレームワーク:Python, Go, SQL
・ドキュメント管理:Confluence, Google Drive
・チケット管理:Jira
・コミュニケーション:Slack
・コンテナ技術:Docker, Kubernetes
・Data Warehouse:BigQuery
・ETL:Cloud Functions, Dataform
・データコレクタ:Dataflow, Pub/Sub
・Database:Cloud SQL, Cloud Spanner, AlloyDB, PostgreDB(Amazon RDS)
・構成管理:Terraform
・監視:Cloud Monitoring, NewRelic
・ワークフロー:Airflow
・CI/CD:GitHub Actions
【チームの紹介】
・データ分析だけではなく、ビジネス課題の解決やデータ収集までデータに関する幅広い領域を担います
・チーム内でお互い助け合いながら仕事をするため、コミュニケーションは非常に活発です
・アウトプットではなくアウトカムを大事にしており、ビジネスサイドやエンジニアとコミュニケーションを取りながら課題を解決する意識が高いです
求めるスキル
必須スキル/経験
・ビッグデータ基盤開発・運用・保守の実務経験2年以上
・Python/Java/Scala/Golang/Ruby/C/C++ 等のプログラミング言語のうち、1つ以上の言語での開発経験2年以上
・AWS/Azure/GCPいずれかのクラウドを利用したインフラ/サービス運用経験
歓迎スキル/経験
・TerraformやCloudFormationなどを利用したインフラ/クラウド 構築自動化の経験
・スケーラビリティを考慮した大規模Webアプリケーションの設計、負荷対策の経験
・SQL(BigQuery / hive / presto / Snowflake)による業務データ取扱経験
・データモデリングに関する基礎知識
・SRE(Site Reliability Engineering)の経験
・自作ライブラリの公開やOSSなどへのコントリビュート経験
求める人物像
・自発的かつ責任をもって業務にあたれる方
・自ら積極的に課題を見つけ、解決する能力を兼ね備えている方
・変化を楽しみ柔軟性のある対応ができる方
・マルチタスクでの業務管理が可能な方
・コミュニケーションを大切に業務に取り組める方
紹介資料
仕事の魅力
・データの収集から分析、課題解決までを一人で一貫して行える体制を整えているため、幅広くデータの業務に携われることでデータ人材としての市場価値を高められます
・特定の部署だけでなく、社内のあらゆる部署に対して価値を提供できる仕事ができます
・分析方法に制限がなく、企画職のような広範な業務を行えます