約900社で構成されるグループの内、約8割は海外の事業会社であり、グローバルのさまざまな事業領域における課題解決を目指して課題設定~実現までをワンストップでサポートしています。
多くのプロジェクトが進行しており、業務内容拡大を見据えて組織も大きくしていきたいと考えている中で、実証実験における下記の業務を担当してくださるプロジェクトリーダーを募集します。
■具体的な仕事内容
- ソフトウェア開発プロジェクトの開発計画策定〈マスタスケジュール・WBS作成、開発手法の選択等〉
- 設計局面におけるユーザ要件の抽出、予実管理、課題・リスク事項の洗い出しと対応方針策定
- プロジェクト推進に掛かる諸対応〈成果物レビュ/要員管理等〉
- PMO、新規ビジネス企画の技術選定、IT企業のITデューデリジェンス等
- DXに関する事業戦略の計画具体化〈グランドデザイン、対応スケジュール、体制構築等〉及び実現に向けての関係者宛の説明、折衝等\n▼必須スキル/経験
\n■以下何かの経験※3年以上
工数規模100人月以上の大規模案件の開発プロジェクトにてPM/PLとして立ち上げ期から参画しプロジェクト終了に至るまで推進/プロジェクトの企画・構想段階より参画し、さまざまなステークホルダーと主体的に調整して推進/ウォーターフォール等の開発手法でのプロジェクト参画
■スキル
- プロジェクト開発計画の策定〈スケジュール、コスト、体制、スコープ定義など〉及び関係者宛に説明・合意を取得した上でプロジェクトの推進を主導できる
- 主体性を持って顧客/ユーザとヒアリングをしつつ業務要件/システム要件定義をエンジニアと共に主導できる
- 必要であれば自らがスターターとなり説明・協議資料を作成して関係者を巻き込んで伴走可能
- PMBOK等のプロジェクトマネジメントに関する考えを持ち不測事態発生時等に適切な関係者と共有し、対応方針の策定・実行までを主導できる
■開発に関する下記どちらの経験
サーバサイド設計・開発/フロントエンド設計・開発
\n▼歓迎スキル/経験
\n■下記何かの経験
ビジネス観点でのプロジェクト方向性検討・提案等を主導/プロジェクト途中からのアサインであっても、QCDSの対ユーザ調整や計画見直しを主体的に行い関係者間の合意を得た/プロジェクトの奏功に加え、組織内陣容の育成、または対組織としての関係性醸成に寄与した
■開発スキル
- インフラ設計・構築
- AWS/GCP/Azure等、任意のクラウド環境でWebシステムの構築/運用/レビュー経験
- スマホアプリ設計・開発
- iOS〈swift〉、Android〈Java or Kotlin〉での設計・開発経験
- IoT機器を利用したシステム設計・開発
- センサ、LPWA〈Sigfox等〉を活用したシステム設計・開発経験
- アジャイル開発経験
■その他
英語話者と要件定義/設計/開発を会話しながら進めることが可能
\n▼求める人物像
\n・責任感:職場において当事者意識を持って仕事に当たれること
・突破力/推進力:リーダーシップを発揮し、困難な状況下でも問題解決能力を発揮出来ること
・成長意欲:新しい分野/困難な分野にもポジティブに挑戦出来ること
・協調性:周囲のメンバーを尊敬・信頼し、コミュニケーションを取りつつチームとして成果を出すことが出来ること
\n▼仕事の魅力
\n■さまざまなプロダクトに触れられる
私たちが目指しているのは、先端テクノロジーを活用しながら、全てのビジネスをデジタルバリューアップすること。住友商事グループは、金属・輸送機・インフラ・メディア・リテイル・不動産・資源・化学品など、さまざまな事業を展開していてDXを必要としている現場が数多く、さまざまな事業に携われる面白さがあります。
\n▼開発環境
\n開発環境についてはプロジェクトによって逐次選択していますが、主に使用するものは下記の通りです。
■アプリケーション環境:Python/JavaScript/TypeScript
└フレームワーク:ServerlessFW/Django/Flask
└フレームワーク:React/Vue/Nuxt
■インフラ:AWS/GCP/Azure
└構成管理:Terraform
■バージョン管理:GitHub
■CICD:GitHub Action
■タスク管理:Wrike
■チャットルール:Slack/Teams
■業務用端末(PC):MacBook
\n▼雇用形態
\n正社員(期間の定め:無)
\n▼試用期間
\n有(入社日より3ヶ月間)
\n▼給与
\n年俸 8,000,000円 ~ 18,000,000円
\n▼年収下限(万円)
\n800
\n▼年収上限(万円)
\n1800
\n▼勤務地
\n東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー 24階
\n▼勤務時間
\n標準勤務時間帯 9:30~17:45(コアタイムのないフレックスタイム制)
\n▼休憩時間
\n原則11:30-13:30の間で60分
\n▼時間外労働
\n有(月給には月間40時間までの時間外労働手当を含む ※40時間を超えた分は別途支給)
\n▼休日・有給休暇・特別休暇
\n休日:土曜、日曜、祝日 ※年間休日120日
休暇:年末年始5日、有給休暇(年間20日間、初年度は残月数で割掛け)
その他:産前産後欠勤制度(産前6週間、産後8週間)など
\n▼福利厚生
\n福利厚生プログラムあり、書籍購入制度あり
\n▼諸手当
\n通勤手当:会社規定に基づき支給
退職金:有
\n▼加入保険
\n社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
\n▼就業場所における受動喫煙を防止するための措置
\n敷地内禁煙
\n▼教育・スキルアップ・キャリアアップ
\n・業務時間内での勉強会制度(10%ルール)あり
・各種有料外部研修の費用負担
・各種スキル資格受講費用の費用負担
・社外勉強会やカンファレンス参加費用負担(過去には海外で実施されたカンファレンスへの参加実績もあり)
・書籍購入費用負担
・外国語習得費用補助
・5段階のグレードに応じた評価、昇格制度
\n▼健康
\n・健康診断
・人間ドック受診費用負担(35歳以上)
・モニタリング実施/メンタルカウンセラー整備
\n▼面接・選考プロセス
\n書類選考
↓
1次面接(CEO、マネージャー)
↓
2次面接(リードメンバー)※事前の課題準備あり
↓
最終面接(役員またはCTO)
↓
内定(オファー面談)
※上記は選考状況により変更になる可能性もございます
※選考中に大手町オフィスに1度お越しいただきます
※カジュアル面談を実施する場合がございます
※2次面接実施に当たっては、以下記載の資料をご準備の上、当日説明をお願いします
・担当されていた任意の案件に関する、提案書、またはプロジェクト計画書
・資料には案件の概要(案件内容、スケジュール、体制、規模等)と案件の対応概要図(対応内容のビジュアル化)をご記載ください
・上記以外にPM /PLとして留意していた事項、または重要な課題に対する対処の経験があれば、そちらもご記載ください
(スケジュール内のマイルストーンの図示、または課題とその対応計画について等)
・資料のフォーマットは問いません
・案件に関する秘密情報/機密情報については、適宜マスキングをお願いします(原則、記載は行わないでください)
\n▼その他
\n■過去に当社で実装したプロジェクト例
・製造業の製造現場におけるデータ可視化・分析基盤開発:サービス基盤のPoC用のWebアプリのスクラッチ開発・導入
・屋外業務効率化のためのIoTサービス開発:IoTデバイス、及びアプリケーションの開発・導入
・小売業における新規出店売上予測・売上向上施策分析:アルゴリズムの作成、及び分析内容の可視化ツールの開発・導入
・商品カテゴリ分類 半自動化:テキスト情報を基にしたカテゴリ分類アルゴリズムの開発・導入
・製造業/製品画像検査パラメータ最適化:パラメータ最適化のためのアルゴリズム、及びツールの開発・導入
\n","hiringOrganization":{"@type":"Organization","name":"株式会社Insight Edge","url":"https://insightedge.jp/","image":"https://findy-code-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/companies/00890_insightedge.jpg","logo":"東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー 24階"},"datePosted":"2024-05-21","employmentType":"FULL_TIME","jobLocation":{"@type":"Place","address":"東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー 24階"},"occupationalCategory":"その他 & プロジェクトマネージャー","isAccessibleForFree":false,"hasPart":{"@type":"WebPageElement","isAccessibleForFree":false,"cssSelector":".paywall"}}住友商事グループのDXを推進!技術者集団の一員として各施策を牽引するプロジェクトリーダーを募集〈リモートOK/フルフレックス〉
- Python
- JavaScript
- TypeScript
- React
- Flask
仕事内容
私たちは住友商事グループのDXを加速するため、2019年に誕生した技術専門会社です。
約900社で構成されるグループの内、約8割は海外の事業会社であり、グローバルのさまざまな事業領域における課題
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
開発環境についてはプロジェクトによって逐次選択していますが、主に使用するものは下記の通りです。
■アプリケーション環境:Python/JavaScript/TypeScript
└フレームワーク:ServerlessFW/Django/Flask
└フレームワーク:React/Vue/Nuxt
■インフラ:AWS/GCP/Azure
└構成管理:Terraform
■バージョン管理:GitHub
■CICD:GitHub Action
■タスク管理:Wrike
■チャットルール:Slack/Teams
■業務用端末(PC):MacBook
求めるスキル
必須スキル/経験
■以下何かの経験※3年以上
工数規模100人月以上の大規模案件の開発プロジェクトにてPM/PLとして立ち上げ期から参画しプロジェクト終了に至るまで推進/プロジェクトの企画・構想段階より参画し、さまざまなステークホルダーと主体的に調整して推進/ウォーターフォール等の開発手法でのプロジェクト参画
■スキル
- プロジェクト開発計画の策定〈スケジュール、コスト、体制、スコープ定義など〉及び関係者宛に説明・合意を取得した上でプロジェクトの推進を主導できる
- 主体性を持って顧客/ユーザとヒアリングをしつつ業務要件/システム要件定義をエンジニアと共に主導できる
- 必要であれば自らがスターターとなり説明・協議資料を作成して関係者を巻き込んで伴走可能
- PMBOK等のプロジェクトマネジメントに関する考えを持ち不測事態発生時等に適切な関係者と共有し、対応方針の策定・実行までを主導できる
■開発に関する下記どちらの経験
サーバサイド設計・開発/フロントエンド設計・開発
歓迎スキル/経験
■下記何かの経験
ビジネス観点でのプロジェクト方向性検討・提案等を主導/プロジェクト途中からのアサインであっても、QCDSの対ユーザ調整や計画見直しを主体的に行い関係者間の合意を得た/プロジェクトの奏功に加え、組織内陣容の育成、または対組織としての関係性醸成に寄与した
■開発スキル
- インフラ設計・構築
- AWS/GCP/Azure等、任意のクラウド環境でWebシステムの構築/運用/レビュー経験
- スマホアプリ設計・開発
- iOS〈swift〉、Android〈Java or Kotlin〉での設計・開発経験
- IoT機器を利用したシステム設計・開発
- センサ、LPWA〈Sigfox等〉を活用したシステム設計・開発経験
- アジャイル開発経験
■その他
英語話者と要件定義/設計/開発を会話しながら進めることが可能
求める人物像
・責任感:職場において当事者意識を持って仕事に当たれること
・突破力/推進力:リーダーシップを発揮し、困難な状況下でも問題解決能力を発揮出来ること
・成長意欲:新しい分野/困難な分野にもポジティブに挑戦出来ること
・協調性:周囲のメンバーを尊敬・信頼し、コミュニケーションを取りつつチームとして成果を出すことが出来ること
仕事の魅力
■さまざまなプロダクトに触れられる
私たちが目指しているのは、先端テクノロジーを活用しながら、全てのビジネスをデジタルバリューアップすること。住友商事グループは、金属・輸送機・インフラ・メディア・リテイル・不動産・資源・化学品など、さまざまな事業を展開していてDXを必要としている現場が数多く、さまざまな事業に携われる面白さがあります。
募集条件
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
求人の特徴
- 法人顧客向けサービスの開発
- 自社サービスの開発
- 職場の一体感
- これまでにない挑戦
- 新しい取り組み・技術の活用
- サービス企画・提案業務への参加
- 最後までやり抜く責任感
- 自ら主体的に取り組む姿勢
- 前向きな向上心
- 周囲とのコミュニケーション
- グローバルな環境への適応
- 関係者・関係部署とのやりとり
- 部下・メンバーのサポート
- 成果に対する意識
- ロジカルさや問題解決能力
- Web
- モバイル
- フロントエンド開発
- サーバーサイド
- インフラ
- 上流工程・要件定義
- サービスの運用・保守
- サービスの仕様策定・設計
- 海外・グローバル
- アジャイル開発
- マネジメント